スペイン、エルチェの神秘劇 | ワクワクしよう~癒されよう~! Feel Freeにアキのふらっとアレコレ♪

ワクワクしよう~癒されよう~! Feel Freeにアキのふらっとアレコレ♪

二人の娘の子育てほぼ終了!

引っ越し、海を跨いで11回
いろんな価値観に触れて揉まれて
世界は無限に広がっていて
こうあるべきは一つもないと

これからも柔らかな心で、導かれるように、ワクワクしながら歩いていきたい

皆様とご一緒できたらhappyです♪

おはようございます

あきです

 

 



先日美容院に行って知ったのが

左後頭部が他の部位より白髪が多いということでした

多いと言ってもまだ5%くらいよとのことでしたけど

なぜ左後頭部?と思ってググると

左脳ばかり使っていて血流が足りてないということらしい^^;

 

と家族に言うと、大笑いされて

ここ2、3年仕事で左脳使ってるから???あははははは〜とな

 

失礼な、一応頭使って仕事してるわなと反論するも

 

どっちかといえば左を下にして寝る癖がついてるからじゃないの?

だから左ばかり血流が悪くなっているんだよ、と

 

あーそーかも…

そっちの方が納得

話さなきゃ良かった

大笑いされました(−_−;)

 

 

 

少し前になりますが、中世の神秘劇、聖史劇とアートの関係について読んでいた本がこちら

 

 

 

 

これ読んでたんです〜♡

と美術史の先生に言ったら

教えてくれたのが

 

スペイン エルチェの神秘劇

 

そりゃそうよ

絵画と劇は昔から相関関係にあるのよ!

と興奮気味に話してくれました

 

毎年8月15日に「聖母マリアの被昇天」を村中でオーディションをして劇を開催するのだとか

マリア様を演じるのは若い綺麗な男の子らしいです

 

エルチェはバレンシア地方の地中海沿岸の小さな街

 

 

 

アフリカに近い地中海沿岸

 

いや、それにしても資料が少ない!涙

 

と思ったらユネスコの動画がありました

 

 

高ーい天井の聖堂で行われているようです

天から降りて来た天使が聖母マリアを連れてまた天に上り冠を授けます

 

そしてどういうわけか金色の大きなヤシの木登場

最後にその葉が丸く閉じる仕掛けになっています

 

ん?これは何? なんでこんな大きなヤシの木?

 

ちょっと調べると、「エルチェの椰子園」って「エルチェの神秘劇」とともにそれぞれ2000年と2001年に世界遺産(と無形文化遺産)に登録されているのね

 

8世紀頃からアラブ民族がアラブ式農法を取り入れ、ナツメヤシをこの地に育て、貧しい地を豊かにしたのだそう

そして13世紀にレコンキスタによりイスラム教からキリスト教化されるとこの椰子園が国有化され、以降バレンシア地方の主要作物なんだとか

 

その規模なんと200万㎡、20万本ものヤシの木が植えられたとのこと

今は面積もやヤシの木も半減したとはいえ、ヨーロッパ最大級の椰子園

 

椰子園ってどういうの?と思って、ちょっと写真お借りしました

ひゃ~南国のリゾート地だわ

 

 

街とヤシの木は切っても切れない仲なのだと知りました

夕方も幻想的です

 

 

そしてこの神秘劇はそのキリスト教化の時より始まったとされています

 

でもレコンキスタ(キリスト教化)といっても今の研究では、この頃はイスラム教徒を完全に排除しようと日本のような踏み絵をして弾圧したりということではなく上手く共存していたらしいですよ

 

後世、スペイン・ハプスブルク家にバリバリのキリスト教徒化をされてしまいますが・・・

 

ともかく、このエルチェの神秘劇も含めて

地方地方の町や村で開催されていた劇が絵画に大きな影響を与えていたことは間違いなく

 

時に画家もその舞台設定に関わり、キリストが乗る雲の絵を描いたりということもあったそう

 

そして、劇的効果を狙うべく、滑車で人を吊り上げたり花火なども多用したとか

 

でも、聖史劇と絵画の関係について決定的な証拠がないのね~♪

 

唯一、これはそうだろうというのが、フィリッポリッピの受胎告知

 

というのも、受胎告知って大抵こんな風に画面左に大天使ガブリエル、右にマリア様

という図式が殆どだと思うのですが

 

 

 

 

 

 

フィリッポ・リッピの描いた受胎告知に位置が反対のものがあって

 

どうやら友人の父親が総監督している受胎告知劇の人物位置関係がそのとおりだったということで

これは間違いなく、劇を見てそう描いたのだろうと

 

でもその程度の確信であって、こうこうこういう劇を見たからこの絵を描いたという証拠は何もないそう

 

とはいえ、ドガもバレエの舞台や練習風景を見てデッサンして絵を描いているし

 

ドガのリハーサル

 

 

ピカソもバレエ・リュスの舞台美術・衣装・緞帳のデザインをしているし

 

伝説のバレエ団をコスチュームで振り返る「バレエ・リュス展」 - ピカソ、シャネル、マティスらも参加レオン・バクスト 「青神」の衣装(《青神》より)1912年頃 オーストラリア国立美術館国立新美術館で2014年6月18日(水)から9月1日(月)までの期間、「魅惑のコスチューム:バレエ・リュス展」が開...リンクwww.fashion-press.net

 

 

藤田嗣治も舞台背景をデザインしているし


フジタの白鳥

画家藤田嗣治の舞台美術




(持ってるけど未読(^^;)

 

切っても切れない仲なのは間違いない・・・

 

ともかく、エルチェ、こんな素敵なところだとは知りませんでした

 

毎年8月14、15日に開催されるらしい「エルチェの神秘劇」

「エルチェの椰子園」とセットで行ける日が来るといいなぁ…

(夢は見るもの、語るもの♪)






そうそう、1年半ぶりに蕎麦会席をいただいてきました



アオリイカのごまみ和え

だし巻き玉子の蕎麦の実餡

揚げそばがきの酒粕と鴨の肉味噌添え


蕎麦の実の黄味噌和え ごまみスープ


抹茶のそばがき かぼちゃソース


鴨肉と千枚漬けの板蕎麦巻き


舞茸、紫芋、パプリカの蕎麦味噌乗せの天麩羅


岩手県紫波町産発芽中太田舎蕎麦 塩麹漬けキノコとにんじん餅の温そば


北海道音威子府産発芽新蕎麦 粗挽き細打ち蕎麦




デザートは蕎麦粉のクッキー レーズンとくるみ入り

自家製いちじくジャム添え



上品なエナジーバーのようなクッキーでした

お土産にと別に沢山いただきました

嬉しい♡



毎回新メニューを出してくれるありがたさ^ ^


今年は北海道の蕎麦の出来が心配だったそう


無事新蕎麦をいただきました^ ^


美味しかったです♡




すみません、最近バタバタしており書くだけ書いて、皆様のブログは読み逃げのような状態になってしまってます


後日ゆっくり伺いますね♪



今日もいいお天気^ ^

良い一日をお過ごしください♪