ワンティグリス のTC素材ワンポールテント(キャノピードア付き)を買ったので、建てて使ってみた | ベランダや 庭も立派な アウトドア。

ベランダや 庭も立派な アウトドア。

30年前のキャンプ道具はコールマンくらいしかなくて値段が高く、ECもなくて都会暮らしで場所もなくて買うのにも使うのにも苦労しました。今はその反動で安物買いまくり、使いまくり(笑) 田舎暮らしの庭キャンパーのブログ、参考になれば幸いです。

これまでFIELDOORフォークテント280、

 

8tailのパップテント、ミスターパップなど、

 

さまざまなソロ用テントを使ってきましたが、これ最高です。 

 

機能、質感、値段、どれをとっても優秀です。 

 

 

強いていえばですが・・・ インナーがついていませんので、

 

使う人は別売りの カンガルーテントなどを買う必要があるため、 

 

お得感は下がるかもしれませんね。 ※私はインナー不要派です。

 

 

直径3.6m、高さ2.05m、2人で使っても余裕の広さです。

 

ポリコットン製で煙突穴もあって薪ストとの相性もバッチリ。 

 

大きなキャノピードアは焚き火タープとして十分に機能します。 

 

ドア以外はスカートも完備。 厚手なので影が濃く、夏でも涼しく過ごせます。 

※涼しいとまではいかないかな・・・ 

 

これ持って今度こそ庭を飛び出してキャンプ場に、 

 

と思っているのですが、全然予約が取れません・・・・。 

 

<動画に登場するギアの紹介> 

 

 

今はTCのものやフラップ付きのものありますが、

 なんと言ってもこれがコスパダントツです。 

 

 

商品供給が追いついたのか、転売屋が去ったのか、

だいぶ価格が落ち着きました。