ベランダや 庭も立派な アウトドア。

ベランダや 庭も立派な アウトドア。

30年前のキャンプ道具はコールマンくらいしかなくて値段が高く、ECもなくて都会暮らしで場所もなくて買うのにも使うのにも苦労しました。今はその反動で安物買いまくり、使いまくり(笑) 田舎暮らしの庭キャンパーのブログ、参考になれば幸いです。

昨年の記録的な寒さで立ち枯れたジャスミンの木が

 

いい感じに乾いていたので伐採、

 

小分けにして細い薪がたくさんできたので、

 

尾上製作所のミニかまどで焚き火調理をしながら

 

一杯やることにしました。

 

 

メニューは煮豚と肉まん。煮豚を作るのは久しぶりです。

 

今回はゆで卵も焚き火で茹でて入れました。

 

煮豚は古いロゴスのクッカーで、

 

ゆで卵はラージメスティンを使ってですが、

 

細い薪でも火力は十分だったので、

 

これなら大きなダッチオーブンで作っても良かったかも。

※ミニかまどが潰れるか…

 

肉まんはいろんな方が動画をアップしている

 

ホットサンドメーカーで挟み焼きました。

 

外がカリッとした肉まんは食感が新鮮でとても美味しかったです。

 

ビールとの相性も抜群♪

 

途中で雨が降ってきたため仕上げはキッチンに

 

なったしまいましたが、煮豚も美味しくできました。

 

いつも煮汁を残すのが勿体無いと思っていたので検索すると、

 

肉じゃがにチェンジという記事があったので早速挑戦。

 

一滴残らず、余すことなく美味しく頂くことができました。

 

ではまた、次回の投稿で会いましょう~

 

 

【今回使った道具たち】

 

◾️尾上製作所 ミニかまど」

 

 

 

■ゴム底脚

 

いろいろネット調べましたが、

ホームセンターで買った方が圧倒的に安いです。

私はカインズで買いました。

 

 

 

#焚き火 #キャンプ飯 #肉まん #煮豚 #肉じゃが #ホットサンド