ヤフオクで100円で落札したアルミベンチを、ミシンを使ってレストアしてみた! | ベランダや 庭も立派な アウトドア。

ベランダや 庭も立派な アウトドア。

30年前のキャンプ道具はコールマンくらいしかなくて値段が高く、ECもなくて都会暮らしで場所もなくて買うのにも使うのにも苦労しました。今はその反動で安物買いまくり、使いまくり(笑) 田舎暮らしの庭キャンパーのブログ、参考になれば幸いです。

2本の棒の間に布を張っただけの、

 

とにかく安価なアルミベンチ、

 

座り心地が悪くて長時間はキツく、

 

荷物置き兼になりがちなこの製品ですが、

 

昔は背もたれ付きものがありました。

 

このタイプは体重を背もたれに半分預けて

 

体制を斜めにしたりすれば割と長く座れましたが、

 

最近は荷物置きメインということで

 

無くなってしまったんですかね。

 

と、思うとがぜん欲しくなってきて

 

ヤフオクでジャンク品をポチリ。

 

 

ドリルでハトメの頭をトバして分解し、、

 

帆布を買ってミシンで縫ってレストアしてみました。

 

帆布に加え、ミシンもヤフオクでで購入したたため、

 

結局7,000円くらいかかってしまいましたが、

 

まあまた何かに使えるので良しとします(笑)

 

やっぱり組立簡単だし、軽いしコンパクトだし

 

荷物置きやすいし超便利でした。

 

復活してもいいと思うけどな~

 

■やっぱりこのタイプしかありませんね・・・