酵素とは?Vanillaさんセミナーレポ! | ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

小さな娘との壮絶なアトピー体験を通して、ハワイと日本で学んだレアな健康情報を、日々つぶやいてます。生活を変える事。それがアトピーのカギだね。皆さんのヒントになりますように(^^)

久しぶりに、代替医療師Vanillaさんのセミナーに参加して来ましたぁクラッカー
あの弾丸トークと切り返しは、やっぱりスカッと気持ちいいにひひ
憧れますラブラブ
東京では、VMC一期生として、毎月必ずセミナーに出て、2年目はメディカルアロマやセラピストの為の勉強会に参加し始めたところで、震災に遭ったんだなぁ~。
Vanillaさんからは、本当に多くの事を学ばせてもらってきた、といつも感謝で一杯です。

ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

今回もね、できる限りメモってきたのでね。私なりにまとめてみます~
でも、いつものごとく、これは私というフィルターを通した言葉なので、
Vanillaさんの言葉そのままではないって事★
 ご理解下さいね!
間違ってるところもあるかもしれへんしね(^^;)
気になる箇所は、ググって下さいm(_ _)m

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

★序章★ 

【体の仕組み】

何か体に問題が起こるとね⇒血が集まってくる⇒戦いが始まって⇒熱くなったり痛む。

体のどこかが熱をもって痛んだら?
鎮静剤、消炎剤、解熱剤、鎮痛剤。
そういう薬には、必ず「プロスタグランジンの抑制」って書いてあるはず。

でもプロスタグランジンは、痛み、熱、腫れの原因物質であると同時に、
胃の粘膜を強化するものでもある。
だから薬を飲むと、そっちの作用も同時に消してしまう。(副作用)
そして体内に、不要な化学物質を入れてしまう事にもなる。

体は、内臓だけでなく、支える為の筋肉も必要。ストレッチとかも大切。
筋肉にも栄養が必要。その栄養は血液で運んでいる。

さっきの鎮静剤、消炎剤、解熱剤、鎮痛剤などで、そこに血が行かないようにする事で、
冷たい体になる。⇒ 筋肉も冷える。⇒ 血が届かず、栄養が運ばれない。
⇒痛む⇒薬か筋肉注射・・・・・

どんどん、大きな問題へと進んでいく。

そうは言っても、お年寄りだと、筋肉組織が弱っていると、痛いし動けない。
そうなったらもっとどんどん弱っていってしまう。
そんな時は、多少の薬で痛みを取ることも必要。
だけど、同時にリハビリがもっと大切!
鍼灸で筋肉に刺激を与え、その上リハビリをしていくのが理想でしょうね。


薬は化学物質です。
必ず、肝臓・腎臓を使って排出されるんです。
常用すると、肝・腎が疲弊してくる。

今はそれでなくても、農薬・添加物・放射能など、毒がいっぱい。
できるだけ、いざという時の為に肝臓腎臓はとっておくのが、
健康維持には大切な事。


【病は気から】

何か不調があると、病院に行って、お医者さんに会って、安心ハートvV
原因不明というのが一番怖いですから、病名をつけてもらって、安心ハートvV
この薬で治りますよ、と言ってもらって安心ハートvV
その薬を飲んだり塗ったりして更なる安心ハートvV

この4つの安心で、免疫アップ!
それぐらいなら、その薬の害をも「相殺」できちゃったりするんです、これが。笑
薬も、1回や2回飲んだぐらいでは、そんなに害はない。(常用が問題)
白血球と自律神経がつながっていると化学的に証明されてから余計に、
「病は気から」が本当だよ、と言える。

逆に、薬をもらったものの、安心していない場合は逆効果。
先生を信用できない、薬に対しての不安が残っている、という場合ね。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

★酵素のお話★

【酵素って、良いよね??】

「酵素って良いよね」ってよく聞くけど、理解して言ってますか?
酵素って、全部意味合いが違うんだけど、なぜ良いのか理由を知っていますか?
腹の底から納得して、自分の中に落としこんでから、口に入れて下さい。

いつも言っているとおり、
口に入れる物、塗る物、吸い込む物、全て自分で理解して、自分で選択して下さい。
それができないのが、子供。親が選ぶ物を食べるしかない。
気をつけてあげて。

「にがり」って、体にいいよねー! って、なぜ?
苦い、酸っぱい、辛いものは、刺激であり、体にとっては毒である。
ちょびっと入ったら、出さなきゃ!と、免疫の発動があり、汗が出る。
全ての機能が活性化され、分泌力があがるの。
だから、たまにちょっと刺激してあげるのは、体に良いと言える。

続けて摂りすぎたら、良くない。だんだん体も慣れて、びっくりしなくなるし。
違う物を時々取り入れる事。
お気に入りを2~3種持っていると良い。
吸い込む物も同じで・・・(放射性物質)
2~3ヶ月に一度は、体に入ってこない環境を作りたい。
3ヶ月ごとに、西に旅行するだけでも、体はまた元の状態を思い出してくれるだろう。

にがりや黒酢をがぶがぶ飲んじゃう人も出てくる。
良いと言われると、たっぷり摂りたいのが日本人。
薬も同じ。

体にはちゃ~んと、ホルモンなどの分泌のシステムを保つホメオスタシスが備わっている。
ホメオスタシス=恒常性
4千年も前から変わらない。排泄の仕組みとか。
鼻水でも汗でも便でも・・・
においがイヤで、止めるって人もいるあせる
もし汗や便が臭かったら、それは体内に悪い事が起こっているっていう印!
湿疹も含めて。
危険信号なの。それを無視して、上から塗って止めちゃダメ!


【100の力の配分】

酵素の力を、100人の戦士とか小人と表現します。
100の力に、キャパが決まっている。
ホルモン分泌、消化、排泄、心臓を動かす、運動の時の筋肉収縮など、全ての仕事、
恒常性がかってにやってる全ての仕事を含めて100とする。

今、体の中のどこが大事か(どこの働きに集中させるか)を決めるのは、
頭(意識)ではなく、大脳(本能のようなもの)。
それは、過去の自分のパターンや経験を元に、決めている。
今の自分の体は、過去にしてきた病気や治療法などによって決まる。
抑圧してきた臓器は、弱い臓器と認識する。

風船でもね、最初は膨らませるのがとても大変。
でも、同じ風船を2回目に膨らませるのは簡単でしょ。
一度穴の開いた臓器とか、伸びてしまった臓器を使って
尿や便から出しきれなくなった毒を 一番楽な方法で素早く出そうとする。
一度治ったとしても、また同じところに症状が出るのは、そういう事。
排出したい物が多いかどうかで、同じ臓器からの排出が戻ってくる時が変わる。
これまでやってきた事を体は覚えていて、何をすべきかせざるべきか、
100の力を、どう分散するかを考える。


今の一般的な概念では、人は生まれてから一定量の酵素しかない。
それで節約して使っていこう。
というものだと思う。

卵巣は、生まれた時から数が決まっている。
でも酵素は、そうではないと思う。
酵素を作り出す力が100の中にある、と思う。

100の内、5ぐらいその作り出す力として使っていたのを、
外から酵素を入れてあげて、2に減らしたら、残りの3は体の修復などに回せるでしょ。

太古の時代から人間の体は正常に働くようにプログラムされていて、
中でも「消化」が一番大事と、プログラムされている。

ウイルスが体内に入ってきました、って時、
100の力の内、多く戦う力の方に回した方が戦う力が強いよね。
そして熱もしっかり上がるのです。

現代の大人は、あちこちに普段から100の力を使っているから、
熱も上がりにくく、病気も治りにくい。
特にワクチン注射をすればするほど、見張りにいっぱい戦力を取られて免疫が下がる。
戦う力が足りないの。(⇒アレルギーも増える)

ワクチンで見張りというのは、
通常は口から入るウイルスが、通常なら肝臓腎臓で処理するように、
体はプログラムされていて、戦い方を知っているけど、
普通では有り得ない形=血液に直接入ってくるウイルスなんて、
太古には無かったことだから、体にとっては・・・あれ?いきなり、いるぞ?と、
対処が分からない。
泥棒がこたつでミカンってやつね。

そのいきなり血液に入ってきたウイルスは、どうしたら良いのだ?
悪いの?良いの?仕方ないから、見張っておくか、と、
見張りがつく。ワクチンを打てば打つほど、見張りが増える。
見張りは、どこか他でウイルスが口から入ってきた時に、一緒に戦ってくれない。
見張るのに忙しいから。

ウイルスが入ってきて、いざという時、戦わないといけない時に、
もし食べ物が入ってきたら、「消化」を第一優先とプログラムされている体は、
がんばって戦力を食べ物の消化の方に送り込む。

熱が出ている子供。食欲がなくて当たり前。
今は消化なんてしている場合じゃないと知っているからだよ。
そこに、栄養つけなきゃ!と、ご飯を食べさせるお母さんがいる。
子供は、吐くか下痢で出すか、又は余計にぐったりするか。。。

吐いたり下痢をするのは免疫の正しい反応。
なのに、お母さんはびっくりして、今度は吐き止めや下痢止めを飲ませる。
やめてぇ~~~っ><
ダメダメ!吐きたい物を、出したい物を、止めちゃダメ!

必要なのは、水。
あと、天然の塩。(塩化ナトリウムは塩じゃないヨ)
ポカリはダメ!!
塩も、採れる場所によってミネラル分量が違うから
あちこちの物を持っておくと良いよ。
放射能汚染で、塩もその内・・どうなるかな・・・

それから、りんごをすった物が一番良いよ。
消化酵素を使わなくていいから、ウイルスと戦う力が減らない。

体がしなくちゃいけない大きな仕事がある時に、
消化という大きな仕事をさせすぎない。


ちなみに酵素の活動はね、37度ぐらいがベスト。
体温が低い人は酵素の働きも悪い。
ウイルスや癌も低体温が好きだよね。

冷えは「体質」じゃないからね。
「あたし、冷え性なんですぅ~」って、自慢にならないから。
「じゃ、冷えない体にすれば?」
「体質なんですぅ」・・・違うから。
人間は、循環が伴って生まれてくるの。
冷える生活をしてきたから、冷えるんだよ。



【食べ方】

歳をとるほど、ローフードの概念が理にかなっているなと思う。
マクロビ、ローフードなど、それぞれに合う人が違う。
ローフードも酵素の概念は素晴らしいけど、全ての年齢に良いとも限らない。

慢性疾患がある人や、50代以上の人が健康度を高めるには、ローフードがお勧め。
エネルギー源になるものが、そんなに必要でもない。
30歳を過ぎたら、炭水化物を少しずつ減らしたら良いよ。
私はあまり食べていない。

スポーツをするなら、一時間前におにぎりを。
ローフードだけだと、活力、瞬発力がない。
活発に仕事をしている時は、体が肉食べたい・・って思うでしょ。
常に、体の声を聞く!甘いものもね。
(もちろん、白糖は癌のえさだよ)

子どもたちは活動量が多い。
子供に玄米を強要するのはどうかな。噛めないしぃ。
米や豆って、消化悪いのよ。種だからね。
今から芽吹こうというものは、容易に消化されたくないの。
だから消化液に分解されない酵素を持っている。

消化酵素を浪費してしまう玄米は、
酵素玄米や発芽玄米にした方が良い!!
アレルギーの子ほど、玄米には気をつけて。


【自分で責任を持つ】

とにかく、何でも、どうかな?と思ったら、よく調べて!
googleで◯◯の悪影響、◯◯の害、なども、賛否両方調べる事!
隠されている情報も多いけどね。だから色んな角度から調べる事。
納得するまで調べるべき。
それが面倒なら・・・ここに来れば?笑
30年勉強してきた事をまとめて教えてあげる。♪

子供の頃から、アトピーの親友がいてね。
クリームを一生懸命に塗っていたのに、治らないのが、不思議で仕方がなかった。
「ステロイドしかありません。塗らなかったら死にますよ。」っていうお医者さんのところへは、戻っちゃいけない。
あなたの健康の事は考えていない。他を探して下さいね。
色んなアトピー療法を試してきたけど、みんな一長一短だった。

そういうのを間近で見てきて、自分が大人になった時、
どの医者にお任せすれば良いの?と心配になった。
誰を信用していいのか分からない。
結局、自分が自分と家族の医者になろうと、思った。10才の時。
そして勉強を始めた。
どんなに勉強しても、人には伝えなかった。他人事として放っていた。
でも、自分に子供ができて、考えが変わった。
お母さんのチョイスが、イコールそのまま、子供のチョイスとなるんだ。

どういう方法をとっていても、「健康に育って欲しい」
みんな、母は同じ気持ちなんだと知った。
アトピーの親友の母が重なった。
治ると信じて、薬を塗り続けた、母の気持ち。

だから今は、伝えたい。
たくさんの引き出しを持っていると、全てつながってくるよ。
今聞いた話が全てだ、とも思っちゃダメ。
他で聞いた話もひっくるめて、自分で判断し、「自分の意見」にする。

私もまた、2年後に全然違う事言ってるかもしれないよ!笑
10年前は、サプリ大反対派だったの。
旬の自然の物を食べなさいって言ってた。
でも、今は違う。環境が変わってきた。
特に放射能で、旬とかいう選び方よりも、産地など安全性重視に
ならざるをえなくなった。
毒の排出の為にも、ビタミンやミネラルをたくさん消費するし。
だからサプリも必要かも、と。
でも、摂ると決めたら、どれを?サプリ検証が始まったのよ。

サプリに関してはね、ヘルシーパスの田村さんのセミナーを受けてみて。
日本のサプリは、ほとんどが有効成分がないような粗悪な物。
ビタミンCはほとんどが中国製で危ない。
シンガポールに住んで、中国人の国民性がよくわかった・・・。

日本人は逆に、とても素直。良いも悪いも。
インフルエンザや子宮頸がんのワクチンも、瓦礫も、
はい、と受け入れる。
全て経済。否定しても始まらない。
経済がそれで回っている。製薬会社だって、何万人もの従業員の生活を抱えている。
ただ、「自分はそこに搾取されない」というスタンスを保って。

材料や製造コストがかかっている物は、莫大な宣伝費を払えないのだよ。
化粧品も同じだよ。
信念を持って良い化粧品を作っている人は、なかなか商品化が難しい、と。
逆に、大手化粧品会社。ブランドをいくつも持っていて、名前を変え、イメージを変え、
有名人に広告費を払い・・・中身は化学物質だらけ。

体の中がキレイじゃないと、どんな化粧品塗ったってキレイにならないよ。
肌も老廃物を出してくれる臓器。
体が温かく、循環していれば、肌でなくても尿や便で出してくれるから・・。

生理前の便秘。今から出ていく為に、水分をまず蓄える。
⇒便秘がちになる。⇒吹き出物⇒生理の始まりと共に消える。
「もうすぐ生理」とか、体の変化を感じてごらん。

月の満ち欠けも、とっても影響しているなぁと。
目に見えないものに支配されていると知っていて欲しい。
便もちゃんとチェックして。
しっかり太く、しっかり長い、紙にも付かない、黄土色が◎
正しいウンチで、健康度が高まったと認識して。
1~2年かかるだろうね。でも肌もキレイになるはずだよ。


【酵素ドリンク】

酵素ドリンクを作ってる方は分かると思うけれど、
ものすごく大量の白砂糖を入れるよね。右矢印昨日詳細書きました


【その他情報等】

それから、こちら見てみて。ものすごく高い機械を買って、あらゆる食品のセシウムを調べて公表してくれているブログです。チダイズム

ケチャップも、デルモンテはOKだったのに対して、ハインズはNGだったとの事。
でもこういう事を知るすべがなかったら?
やっぱりリスク分散の為に、色んな物を使うようにするのがベストよね。
売る方も、いくつか持ってる方が良いよ。


体に良いとされていても、心がうんと言わないものは、免疫を下げる。
体が食べたいと思わないものも、ムリ。

抗がん剤は、癌の専門医は受けないよ。
なぜ?意味ないと知っているから。
でも完全に信じられる人には効いたりもする。

酵素ドリンクも、おいしいなーー!だと、まぁ良い。
甘いなぁ。と不安になるなら、良くない。
養命酒でもそう。信じる者は救われる^^

とにかく、消化に酵素を使ってばかりいないで、消化に良い食べ方をする事を心がけましょう。
お肉を食べる時に、パイナップルスライスや玉ねぎおろしで漬け込むのも、
消化に良い形に酵素の働きで変化させる為。

本当は、フルーツは単体で食べた方が良い。
加熱していないフルーツを食事に混ぜたり、食後のデザートにフルーツを食べるのも、
腸内での腐敗の元。
フランス料理のコンポートは、だから火を通してあるんだね。
南清貴さんの実は体に悪い、19の食習慣にも書いてあるよ。読んでみて。

【ハーティーへのご連絡・ご注文】

右矢印お問い合わせフォーム
 サンプル・資料請求や、ご質問・ご相談などお気軽に

右矢印青汁のご注文はこちら
 メールまたはウェブショップでのご注文方法

私のおすすめ青汁の詳細はこちら
右矢印「グリーンライフパワー」とは
右矢印酵素たっぷり本物の青汁「グリーンライフパワー」の特徴
右矢印青汁目次&体験談集

おすすめ記事
右矢印アトピー記事一覧
右矢印おすすめ記事一覧