こんにちは。和久田ミカです。
とってもおすすめな、こちら!あと3名になりました。
下のように、タイプ別に4つのカラーに分けて 自分を知り、家族を知るという講座です。
以前、インストラクターのもかちゃんがこんな話をしていました。
駅から徒歩数分の会議室に向かっていて 迷ってしまったそうです。
SNSで迷っていることを 伝えたら、いろんな人がサポートしてくれたって。
ピンクタイプは、
「大丈夫?」「今どこ?」って心配してくれて
青タイプは
「ビッグカメラを目指して!」って情報を伝えてくれて
赤タイプは
わかりやすい地図を送ってくれたんです
コミュニケーションカラーの特徴が出てるぅ〜♪
このことから、
「これが最適!」「わかりやすい」
と思う方法が人によって違うということがあらためて実感できました
少し補足すると、
赤と青の人は、どちらかというと左脳優位なので「情報」にアンテナが立っています。
ピンクと黄色の人は、人と人とのつながりや 感情にアンテナが立っています。
だから、
「道に迷っているの」
という 投げかけに関して、みんなちがう反応が返ってきたのですね。
つまり、
それぞれ見ているものがちがう
得意分野もちがう
ということがわかります。
これね、知らないと
「そういうことを 言ってほしいわけじゃなくて!」
と言われたりする(笑)
↓もかちゃんのブログも読んでみてね。
↑このブログの更新情報、講座開催情報、その他 お得な情報をお届けします

無料メルマガ 「ママを楽にする魔法の言葉」
無料起業集客メルマガ
「好きを仕事にしよう・ステージに合わせた右肩上がりビジネスの作り方 」
募集中・募集予定の講座