人生は、付き合う人で変わるということを実感しました | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。

 

現在、子どものこころのコーチング協会では、インストラクター養成講座の募集を行っています(5/21まで)

 

今日も、当協会のインストラクターを紹介しますね。

 

 

● 浦田桔代美(福岡県)

 

「人生は、付き合う人で

 変わるということを実感」

 

ブログ

 

インストラクターになろうと思った理由・きっかけ
 

子育てを終えて、ライフワークを探していた時に、参加したのが中級講座です。


それは、今まで受けたことのない身体で感じる講座でした。


色んなタイプの人がいるという事は、頭では分かっていましたが、それは、自分の価値観の中だけでの

 

【みんな違って、みんな良い】

 

だったことに気づきました。


『私のやりたい仕事はこれだ!』

 

『この講座を、もっと広めたい!』

 

と、その時にインストラクターになることを決意しました。

 

 

 

インストラクターになる前と後の変化
 

この講座を受けてもらう事で、一人でも多くの人に楽になってもらいたいと思ってインストラクターになりました。


講座を始めて、まだ半年ですが、実は私自身がどんどん楽になってきています。


これは、思わぬ副産物です。

 

 

インストラクターになってよかったこと
 

自分の想像していた以上の方々に出会えること。


この仕事をしていなかったら出会えなかった方との出会いは、喜びでしかありません。


人生は、付き合う人で変わるということを実感しています。

 

 

●●●●●●●●●●●●●●●

 


昨年、桔代美(きよみ)さんの初級講座を受けた方が 2人もインストラクター養成講座を受講くださいました。

 

なんと、沖縄の方と、バンクーバーの方!!

 

もう一回かいちゃう。沖縄とバンクーバー!!

 

(だから、まもなく沖縄とカナダでも初級講座を受けられるようになるのです)

 

それだけ、桔代美さんの講座が、魅力にあふれた時間だったのでしょう。

 

福岡にお住まいですが、熱心に勉強にもいらっしゃっています。

 

私より年上なのに、パワフル!!

 

学びが人を変える、人に会うことで自分が変わる、そんなことが実感できる協会です。
 

 

●インストラクター養成講座の募集はこちら

 

●浦田桔代美ンストラクターのブログはこちら