あっという間に75人お申し込みがありました | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。

 

昨日、一般場募集を始めました、すまいるママ塾。

 

HSC「ひといちばい敏感な子」傷つきやすさ、生きづらさを抱える子の自己肯定感を上げる方法

 

あっという間に、75人の方がお申し込みくださいました!

 

ありがとうございます。

 

 

それだけ、

 

HSC(The Highly Sensitive Child)

HSP(Highly sensitive person)

 

について知りたいけど 情報が得られない、と思う方が多かったということでしょう。

 

 

また、チェックリストをやってみることで、

 

「これこれ!これは私!」

 

と自分のことを認めることができた、というお話も たくさん舞い込んできてます。

 

そうなの。

 

中級講座の内容もそうなんだけど、

 

「これこれ、これ私!私は私でいいんだ」

 

と思えることが、一番大事なこと。

 

そして、そんな自分や子どもと どう付き合っていくのかを考える機会を作るのが、講座や勉強会。

 

 

ぜひ、

 

●敏感すぎる

●傷つきやすい

●内気

●生きづらさを感じる

 

そんな方は、いらしてください。

 

きっと、何かしらのヒントが見つかると思います。

 

詳細・お申込みはこちら