「どうせ無理」と思っているあなたへ。 | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。

 

インストラクター養成講座の2期の松本麗子(れいこちゃん)が、申し込むときのことを こんな風に書いてくれました。

 

私が2期の申し込みをしたのは、

 

確か、

まだ、勤務地が東京で、

片道二時間半以上かかっていた頃。

 

忘れもしない、

常磐線の上りの特急で、

ポチッと

したのを、

昨日の事のように

思い出します。

 

普通のワーキングママの

私が、

こんな事に申し込んじゃって、

いいのか?

 

ちゃんと出来るのか?

 

ただでさえ、

通勤と

仕事と

家事育児と

もう、それ以上時間なんてないのに、

 

それさえも

出来てないのに…。

 

ちゃんとできない自分ではダメ、と 当時は思っていたのですね。

 

そっかー。

 

私も、ぜんぜんちゃんとできてない母です。

 

正直なところ、生きてるだけで 精一杯。

 

でも、楽しいこと、やりたいこと、やってもいいよね、

 

そう思っています。

 

なんで「ちゃんとやってない」と「やりたいことやっちゃだめ」がセットになってるんだろうね?

それをひも解くだけでも、おもしろそう。

 

 

でも、麗子ちゃんは、このあと どんどん自分の力で切り開いていくのです。

 

保育園にかけあって お話し会をさせてもらったり、ね。

 

↓当時、どんなふうにして 不安を乗り越えたのかは、こちらを読んでみてね。


 

 

 

ただいま募集している、私の講座は、こちらです。

 

●子どものこころのコーチング協会・インストラクター養成講座

 5/23しめきり

 

●茨城・子どものこころのコーチング講座(初級・少人数講座)

 あと1名

 

●<友達割あり>札幌・家族のこころのコーチング講座(中級)

 あと4名


 

 今後の予定について

*くわしくはこちらをご覧ください

 

●5/11募集開始

個別相談(コーチングセッション)

 

●5月半ば募集開始

家族のこころのコーチング講座(中級)・東京(8月開催)

 

●6月はじめ募集開始

家族のこころのコーチング講座(中級)・神戸(7・8月開催)

 

●6月なかば募集開始

自分のこころのコーチング講座(上級)・東京/博多(8月開催)

 

●6月終わり

子どものこころのコーチング講座(初級)・関西(7月・8月/2回講座)

 

●【メール講座】世界一の「大好きだよ!」を伝える10か月プログラム

 

 

●無料メルマガ 「ママを楽にする魔法の言葉」

 

 

↓タイプ別診断を加筆して、文庫本になりました

叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング (中経の文庫) 叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング (中経の文庫)

648円

Amazon

 

↓フルカラー・大きな文字でご覧になりたい方は、こちらがおすすめ!

叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング

叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング

1,296円

Amazon