ぢんさんのコンサート、まずはつれづれ | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。
 
昨日は、心屋仁之助さんの「独演会」を見るために、武道館まで行ってきました。
 
前回お会いしたのは、夏。水戸に講演にいらっしゃったとき。
 
前日に、いっしょにご飯食べました。
 
撮ってくれたのは、大好きなmeg.さんです。超パワーブロガー。
 
一昨日もいっしょに、お昼ごはんを食べてました。
 
相変わらず、かわええ。年齢聞いたらびっくりするよ。
 
心屋書道部のゆーさんも、ご一緒してくれました。(←目をつぶった写真しか撮れなかった)
 

フェイスブックの友人知人は、みんな「武道館に着いた!」と書いているので、日本中のみんなが武道館に向かっているような気分。
 
実際、5,600人の観衆だったのだそう。
 
 
永金 みち代ちゃんが 撮ってくれた、お花。
 
「心屋仁之助さまへ」と 書くのを忘れとる。
画像に含まれている可能性があるもの:花、植物、自然、屋外
 
協会相談役の愛川ようこちゃんにも会ったよー。
 
あんなに人がいる中で、よく見つけてくれたなあ。
 
画像に含まれている可能性があるもの:2人、、スマイル、立ってる(複数の人)
 
 
インストラクター1期のみんなも!!
画像に含まれている可能性があるもの:4人、、スマイル
 
私のほぼ真上だね!
 
とにかく、すごい熱気。
 
コンサートをDVDで見るのとは、ぜんぜんちがう。
 
生で観衆の熱さが伝わってくる。
 
やっぱ、行ってよかった!!!!
 
コンサートについては、書ききれないので 次の記事で。
 
 
ぢんさん、まじで かっこよかったよー。
 
あ、この写真じゃなくて、武道館ね。
 
この写真も、なかなかいい感じだけど。
 
 

【お知らせ】

 

●現在の活動内容:講座・セッション・イベント

 

①子どものこころのコーチング協会・2周年パーティについて

 

募集が始まりました。くわしくはこちらをご覧ください。

 

今回のゲストは、マツダミヒロさんです。


「ママが自分らしい生き方を見つけ、最高の人生にする魔法の質問」

 

という講演をしてくださいます。

 

●【メール講座】世界一の「大好きだよ!」を伝える10か月プログラム

 

●研修・講演の依頼はこちらです

 

●無料メルマガ 「ママを楽にする魔法の言葉」

 

 

↓タイプ別診断を加筆して、文庫本になりました

叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング (中経の文庫) 叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング (中経の文庫)

648円

Amazon

 

↓フルカラー・大きな文字でご覧になりたい方は、こちらがおすすめ!

叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング

叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング

1,296円

Amazon