不敬と畏敬とお寺と観光地と | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。

 

先日、ポケモンGOをめぐって 上野のお寺が

 

「不敬行為が改善されないため」

 

敷地内でのしようと禁止しました。

 

 

「不敬」を辞書で引くと、「尊敬の念を持たず、礼儀にはずれること」とあります。

 

私もポケモンGOのユーザーですが、使用場所でのTPOを考えて利用していたいと考えているので、残念な気持ちがしました。

 

 

 

今回、カンボジアに行った時にも 同じことを感じました。

 

遺跡で ポケモンGOをやっている人は 見かけなかったのですが、観光客から畏敬の念を感じないのです。

 

アンコールワット遺跡群は、昔の宗教施設を中心としたものが主なのですが、

 

やんちゃに 壁面を駆け上り、危険なポーズで 写真を撮る人。

 

お坊さんが 祈っているうしろで、いたずらをする人。

 

仏像に祈りをささげている人を押しのけて、モデル張りのポーズをとる人。

 

 

おいおい、それ、バチカン市国でも同じことできる?

 

君たちの国のお寺や教会で、それ できる?

 

できるのかっって、聞いてんのっ!!o(*>д<)o″


って、叫ばなかったけどさ。

 

なんだかね、悲しくなることがありました。

 

 

それぞれの国によって、習慣はちがうと思うのだけど、

 

「大いなる存在」に対して敬う気持ちは同じだと思っていただけに…。

 

 

{5EEB44CA-FD00-406A-881F-41D65969CE82}
 
ここは、「天空の城ラピュタ」のモデルとなったといわれるベンメリア遺跡です。
 
(昨日の写真にある、タ・プローム遺跡も モデルとなったといわれています)
 
{F69AA5E7-309B-48FF-B489-94EB7C2EF7C9}
 
昔、屋根があったところ。
 
すっかり つぶれてしまっています。
 

 

 

{24CECD4F-61AF-4B7F-A757-DC2D309C9837}
 
もう 廃墟のようになっている遺跡ですが、やはり お寺なのです。
 
今年から、ノースリーブやミニスカートで入ることができなくなりました。
 
そういう 姿勢って、私は いいなあと思います。
 
観光地ではあるけれど、千年前には たくさんの人が訪れる、聖なる場所だったのだから。
 
ハレとケは 大切にしたい。
 
 
昨日の記事にあるタ・プロームも いまだに 僧侶がいて、お線香をあげる場所がありました。
 
 
 
ここからは 余談。
 
ポル・ポト政権のときには、ひどい内戦がおき、人口の4分の1以上が殺されたといわれているカンボジア。
 
知識人にいたっては、6割以上が殺されたと言われています。
 
ガイドさんが、シェムリアップも戦場になった、と言っていました。
 
(映画「キリング・フィールド」でも その様子が描かれています)

 

 

 

{0AE38F93-8308-42B6-A9C6-F299E1B5DC45}

 

これは、遺跡の入り口にあった看板。

 

まだ まわりは地雷原なので、入らないように、と 書いてあります。

 

内戦はずいぶん前に 終わりましたが、まだまだ 安全な暮らしは取り戻せていないのですね。

 

小さいころに見た、ニュースを思い出して 涙が出そうになりました。

 

 

ガイドさんが、

 

「食べ物は みんな中国に輸出されて、武器になったそうです。」

 

「飢えをしのぐために、食べられる実と そうでない実を見分けるために、鳥を使ったと 母親から聞いています」

 

「木に住んでいるアリは、食べられるんですよ。すっぱいので 振りかけて食べます。」

 

{6C68B10C-076F-40C7-BD5C-DB73FB2E5415}

 

苦手な人もいると思うので、小さい画像にしておきます(*'ω'*)

 

林を歩きながら、昔のカンボジア、今のカンボジアについて、いろいろな話をしてくださいました。

 

 

カンボジアの復興には、日本もたくさんの協力をしています。

 

アンコールワットの修復、シェムリアップの道や下水道の整備なども行っているそう。

 

でも、現地の相場としては 遺跡の入場料は高いため、地元の人は なかなか入れなんだって。

 

とても 残念に思いました。

 

だから余計に、観光地化しちゃうんだろうなあ…。

 

 

まとまらないけど。

 

また カンボジアに行きたいなと 思います。

 

今度は、トゥクトゥクに乗って ゆっくりと 遺跡を回りたい。

 


 

●【11/11・12/2】家族のこころのコーチング講座の募集が始まりました。

 

Eテレでも紹介いただいた、目から鱗のタイプ別診断。

 

ぜひいらしてくださいね!(あと6名)

→中級講座について詳しくはこちらからご覧くださいませ

 

●【満席】東京<上級>自分のこころのコーチング講座

 

●研修・講演の依頼はこちらです

 

●無料メルマガ 「ママを楽にする魔法の言葉」

 

 

↓タイプ別診断を加筆して、単行本になりました

叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング (中経の文庫)叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング (中経の文庫)

648円

Amazon

 

↓フルカラー・大きな文字でご覧になりたい方は、こちらがおすすめ!

叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング

1,296円

Amazon