やってみようとしていたことの多くが、知らない間に実現してしまっていました | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは、和久田ミカです。

元クライアントさまから、メッセージをいただきました。

ミカさん、こんばんは。

ブリスベン(今は日本滞在中)のNです。

今年の後半辺りからずっーとミカさんにお伝えしたいことがありました。

2013年にセッションをしていただいた時、私の中でここ最近では一番しんどい時期、いや混乱していた時期でした。

でもセッションが終わり、やってみようとしていたことの多くが今年に入り、知らない間に実現してしまっていました(*^^*)

今後、自分のライフワークと向かい合うという大きな課題は残っていますが、プライベート面では本当に充実した一年となり、地盤が出来たように感じています。

全てはミカさんとのセッションからスタートしたと思っています。

本当にありがとうございました。

来年もどんな一年になるのか一人でニッコリしています(^^)

ミカさんの益々のご活躍も楽しみにしています。


オーストラリアは今、夏?

ん?今帰省しているということは、夏休み?

Nさん、ありがとうございます!


Nさんは、自分で自分の人生をどんどん開いていく、パワフルな女性です。

そして、お話をお聞きしていると、Nさんのビジョンがありありと浮かぶのです。


実現力を持っている人は、「ビジョン」の描き方がうまいの。

できるか、できないか、

ではなくて

何をしたいのか、何を求めているのか


そこに 焦点を当てて話ができるから。


失敗した自分を描くよりも、

心地よく生きている自分を 思い描けること。

よく言われることですが、思い描いたことは 現実になりやすいのです。



もしも

「どうしても、失敗したらどうしよう、と 不安なイメージしか湧きません」

そう思う方がおられたら、まず取り組むのは、

「こわい」

と向き合うこと。

失敗することで、どんな「こわいこと」が起きるように感じているのでしょう?

それを 感じてみることから やってみるといいかもしれませんね(*^_^*)



さて、余談ですが、私のクライアントさまは、Nさんをはじめとして さまざまな国におられます。

インターネットを通じて、すぐそばにいるように お話しできる時代になって、本当に幸せだなあと思います。

いつかぜったい、オーストラリアに行きますからね!

どんなすてきなことが あったのか、くわしく聞かせてくださいませ。

そして、オーストラリアでも 講座をしたい!!

そのときは Nさん、よろしくねん(*^_^*)



叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング/KADOKAWA/中経出版

¥1,296
Amazon.co.jp

叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコーチング [ 和久田ミカ ]

¥1,296
楽天

叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコーチング 0歳から6歳までの[本/雑誌] / 和久田ミカ/著

¥1,296
楽天¥