ボケて 元カレの名前を呼んじゃったらどうしよう | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ゆるっと☆にこママコミュ代表・和久田ミカです。

$子育ては「聞く」が9割でうまくいく

クライアントさんとセッションするときに、様々な心理学の手法を取り入れることがあります。

Yさんは、学生時代の感情が、今 子どもに投影されて、心のザワザワにつながっていました。

過去の感情を味わうとともに、ひとつワークをやっていただきました。

すると「あ、なんか軽くなった!」と笑顔に。


「ミカさん、これって 失恋にも効きますか?

 将来ボケたとき、だんなとまちがって、元カレの名前を読んだらと思うと、気が気じゃなくて…」

大笑いしてしまいました。

確かにね、こわいよね(*^_^*)。


私も 若かりし頃、自分はストーカーじゃないかと思うほど 引きずったことがありました。

二人で いっしょに ワークをしましたよ(笑)

明日の夜に発行のメルマガでは、このワークのやり方について お話しします。

メルマガのご登録はこちらです。

とてもシンプルなのですが、かなりパワフルです。

本当は 誘導してもらった方が 入りやすいのですが、自分一人でもできますよ。