起業・集客を通して見る「生き方」 | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ゆるっと☆にこママコミュ代表 和久田ミカです。

ママ起業・集客講座に参加くださったみなさまをご紹介しています。

まずは、普段も着物を着たいから 出張着付け・着付教室*ちなさん。

「内容は盛りだくさん!

なにより、「無理かも」という意識が一番の天敵なんだなって思いました。

参加者の皆さんもすでに仕事にしていらっしゃる方が多く、とっても刺激になりました。・・・」


つづきはちなさんの記事をご覧になってねん。

ちなさんをはじめ、今回 小さいお子さんをお持ちの方が たくさんいらっしゃいました。

フリーランスの長所は、タイムスケジュールを自分で決めるられること。

仕事の量を 自分で調整できることです。

ちなさんは、1歳のお子さんを連れて お着物の着付けの出張に来てくださるんですって。

これからは、子連れスタイルも どんどん広まりそうな予感です。

時間がないから、お金がないから、子どもが小さいから…ということを 理由にしなければ、今の自分にできることが 見えてくるのですね。


次は、まぁさんです。

「始まってすぐに…ミカさんのはっきりしたわかりやすい語り口調と、受講生にできるだけたくさんの有益な情報を得てもらいたい、

という全く無駄のない内容に、本気度を強く感じ、来てよかった…!と、始まってすぐに思いました。

ミカさんのすごいところは…あれだけの内容と、経験と、成果を惜しみなく伝えてくださっているのに、客観的で、自分に酔っている感じがないのです。

さすがコーチ!ミカさんの生き方、姿勢そのものが私にとっては大きな刺激となりました。」


つづきは、まぁさんの記事をご覧になってくださいね。

まぁさんは、今は会社員をされていて すぐに起業を…ということでは ない方です。

でも、参考になったと言っていただけて とてもうれしいです!

まぁさんのおっしゃるように、私は 起業や集客の話を通して どう生きるかについて お伝えしたいなあと思っています。

体験を通して 感じたことや、心理学・成功哲学などのコーチング的な要素も 織り込んだ講座です。

どうせ生きるのであれば、100%自分らしく生きていきたいですもんね。

まぁさんの「たくさんの人に話せるような、何かを身に付けたい」というビジョンもすてきです。

さらに それを具体化していってねん。