子育てメールセミナーといえばこの方のは最高だと思います | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ゆるっと☆にこママコミュ代表 和久田ミカです。

$子育ては「聞く」が9割でうまくいく

【東京町田】イキイキママへのナビゲータ☆奥田春奈さんが、子育ては自分育て☆メールセミナーの感想を書いてくださいました。

「アメブロで、育児のメールセミナーと言えば、がんばりすぎママの心を楽に*和久田みかさん

私も、実際に、このメールセミナーを受講しました。

140通にもわたるメールセミナーは、充実しすぎというほど、充実していて、

このメールセミナーを受けていれば、私の言いたいことも、含まれているので、私が作らなくてもいいな~
と思ってしまいました。・・・


春奈さんの記事全文は、こちらから ご覧くださいませ☆

ありがとうございます!とってもうれしいですドキドキ


メールセミナーの受講生の方には、アドラー心理学を学ばれている方も 多くいらっしゃいます。

私が学んだコーチングは「交流分析」の影響を受けているなあ、と感じるのですが、その要素が アドラーとも 似ているんですよね。

アドラー心理学は、いろんな心理学に影響を与えているので、コーチングにも 類似点が 多々あるのでしょう。

アドラーの良さ、コーチングの良さ、が それぞれありますので、どちらも取り入れてみるのも いいかもしれません。

何が正しいか、ではなく、何が 自分に合っているか、ですもんね☆

メールセミナー第7期のお申し込みは、16日までです。