
SHUUMAMAさんが、パーソナルコーチングの感想を書いてくださいました。
「昨日は、私の『土台』ってなんだろう・・・というところからお話をさせて頂きました。
色々お話をしていく中で、何度も出てくるワードがあって「安定・安心」・「正しさ」が何度も会話に出てきたのですが、
根っこを探ると、どこから掘っても「命」「安定・安心感」に辿り着くのです。・・・」
つづきは、SHUUMAMAさんのブログをご覧になってねん。
コーチングでは、「ニーズ」という考え方があります。
満たされないとザワザワしちゃうココロの根っこ。
SAUUMAMAさんのニーズは、まさに「命」「安定・安心感」なんですね。
それが 満たされないと、いろんな思考の癖が出てきて なんとか 満たそうとします。
自分のココロの根っこや癖を知ると、なぜ ココロがザワザワするのかがわかります。
自分との付き合い方が わかってくるのねん。
そして、ニーズは その存在に気づくだけでも 少し楽になります。
SHUUMAMAさんも、
「話をすることで本当に気持ちって軽くなるんだな~って毎回コーチングを受けて感じます。」
と書いていらっしゃいますが、話す=放すです。
話すことで ココロを整理したり、いらないものを 手放したりします。
SHUUMAMAさん、ありがとうございました

パーソナルコーチングの次の募集は、10月からとなります。
すでに ご予約のメールを数通いただいております。いや~ん、うれしいです

(*携帯電話で メールをくださると、たまに 受信拒否でお返事が届かないときがあるようですよん)
ご興味のある方は、ブログの告知をお待ちくださいね☆