今日は、9月に行う座談会について 子育てカフェcopain(コパン)さんへ 打ち合わせに行ってきました。
コパンさんは、資金0円で立ち上げた すごいカフェです。
「0円で子育てカフェへの夢をかなえた女たち」という記事でも ご紹介しました。
店長のともちゃんは、毎日 たくさんのママたちと 過ごしています。
ともちゃん曰く、「やるぞ!って いう人は、成功するんだよね~。」とのこと。
いろんな人を見ているからこそ、わかるんですね。ともちゃん、直感の女だしね

趣味が 仕事になったら ラッキー


(c) Shadowman|イラスト素材 PIXTA
つまり、ビジョンが描けているかどうか、ですねん。
仕事になったらいいな~、と思っている時点で、仕事へのビジョンが薄いということが わかります。
人は 頭の中で 強い思いを込めて、将来を思い描くからこそ 実現します。
私も たくさんの人をコーチングしてきて、そう思います。
「あわよくば、~になったらいいな」という言葉の裏には、「~はムリ…」という思いが あるからです。
なったらいいな・・・、ではなく「なる!」と 思い込むのですよん。
思い込むと、今まで見えていた「こうなったらいいな~」の 先のビジョンが見えてきますから。
一回ではなく、何度も 何度も 何度も 描くんです。
1年後に、描いた人と 描いていない人の差が どど~ん

ウソだと思って やってみて。
私は、1年前のビジョンの8割は 叶っていますよん。
あ、それから コパンさんでの座談会ですが、詳しくは コパンさんのブログを見てねん。
(まだ、告知はされていないと思うけど)
ボランティアで やりますよん。