会話は そのまま おそれずに | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ゆるっと☆にこママコミュ代表 和久田ミカです。
$子育ては「聞く」が9割でうまくいく

娘は、とてもマイペースです。昨日、昔の頃を思い出して、話をしていました。

「ママ。幼稚園のとき クリスマスリースとクリスマスツリーを作るのが、大変だったよ」

遊ぶ暇もなく、みんなが終わった後も ずっと 作業をしていたとのことでした。

「焦っちゃったねえ」と気持ちを 代弁しました。すると「ちがうよ。焦ってないよ。」

あ、そうなんだ。

「ちがうんだね。みっちゃんは、急ぐことより 納得するまで やることが大事なんだネ」

「そう。みつきは、思い通りに やることの方が 大事なの。」


小学校に入ってから、しきりと まわりのスピードが速いことを 気にしていた娘。

グループで 学校探検に行けば、見たいお部屋があっても お友達は どんどん走っていってしまう。

思い通りに 仕上げたいとしても、提出するように言われてしまう。

自分のペースで 思い通りに 作業ができた幼稚園は、娘にとって すばらしい場所だったのでしょう。

「みつきね、クリスマスリースを 針で縫うのは、とっても 大変だったし、怒られながらやったけど、がんばったんだよ」

怒られたとしても、自分のやりたいように やれることが、大事なんだねえ。


私は、娘と たくさんの話をするのですが、話をすればするほど、娘のことが よくわかります。

お互い 感じたままを 口にするので、私の相づちが とんちんかんなときもありますが、それでいいんですね。

「あ、ちがうんだね」って 言えば それでいい。

そして 理解が深まっていきます。

夏休みは、娘と たくさんお話をしたいなあと思います。(自分の時間もほしいけどね~…汗

7月終わりから 8月は、仕事が10分の1ぐらいしかないんです。

こうやって、自分の仕事のペースを決めれらるのも、フリーランス(自営業)の強みですね。

今日も 娘と たくさん遊びました~☆