
先日、娘が 私に うれしそうに話してくれました。
「ママ!いい言葉を 覚えたよ!!」たぶん、先生からの受け売りです。
学校に行く意味だったり、失敗することの大切さだったり、日々 先生から教わったことを 私に教えてくれます。
娘も私と同じように「教える」ということが 好きなんですね~。DNAを感じます。
あ、話が横にそれました。
娘が教えてくれた いい言葉とは、「けんかするほど仲がいい」です。
なんで ママとけんかしちゃうのかが わかったそうです。
「ママとみつきは 仲良しだから、けんかしちゃうんだね~

湧き上がってくる感情は 止められませんが、とらえ方を変えると 感情も変わります。
とらえ方ひとつで、幸せな気持ちにもなるんですねぇ。
私が娘とけんかすることに 違和感を感じた人もいらっしゃるかな。
私、娘と ふつーにけんかしますよん。
人間ですからね、私も娘も 虫の居所が悪かったり、どうしても譲れないときがあります。
でも、それでいいのだと思っています。
すぐに 仲直りをしますし、自分が悪かったら謝ります。
何がよくて、何が悪いわけでもないんですね。
これからも「けんかするほど仲の良い」親子でいたいと思います。