震災をテーマに挙げていただいたので、たくさん思いを共有する場を作ることを目的に 進行させていきました。
みなさんに 地震の体験を共有いただいたときは、まだまだ 時間が足りない~!もっと話したい!!という感じでした。
何か月もたつけど、あのときの不安や大変さは 今も みなさんのココロにまだまだ残っているのですね。
最後に振り返りをしたところ、
「たくさん話すことで すっきりした」
「不安だったのは、自分だけじゃなかったとわかって 安心した」
「あのときは大変だったけど、みなさんのお話をお聞きして うちはパパがいてくれただけ 幸せだったと思った」
などの感想をいただきました。
他にも 子どもたちへのケアについても お話させていただきましたが、私の目的は ママたちのケアです。
震災のとき、見通しもつかず、物も手に入らず、ライフラインがない生活。
水は2週間ほど 断水しました。
あのとき、子どもを守らなくては という思いで、みんな必死でがんばりました。
話すことは、放すこと。思いを手放すこと。
思いを 話すことは、思いを 成仏させること。
まだまだ 完全になくなるには 時間がかかるかもしれないけど、少しでも そのお手伝いができたなら、幸せだなと思いました
