私のクライアントさんや受講生の方は、なぜか特別支援校の先生が多いんです。
一番多いのは、聾(ろう)学校。
耳が聞こえない子たちを支援している学校の先生です。
今度、聾学校の先生を中心に スカイプでお話をする機会を設けようと思っています。
もちろん、メールセミナーを受講していなくても大丈夫。無料です。平日夜か土日を予定しています。
パソコンかスマートフォンを持っていれば、参加可能です。
お互いの情報交換に 使っていただけたらいいな、と思っています。
私は、進行役でスカイプに入りますね。
私が、このような企画を設けたいと思ったのは、職場では 意外と そういう話ができないんです。
悩みを話そうもんなら、ベテランの先生からのアドバイスの嵐&場合によってはダメ出し。
特に 私が教員をしていたころは、若手の採用が少なくて 30代半ばでも なぜか「若手」。
みなさん、指導したくって しょうがなかったんだろうなあ。
先生って 教えることが好きな人の集まりだから、引き出すことが苦手な人が多いように感じました。(そうじゃない先生もいましたけどね★)
アドバイスではなく、シェア(共有)していくことを 目的に スカイプ会議ができたらいいな~と思っております。
参加してみたい、と思われる聾学校の先生は こちらからお申し込みくださいませ。