「実は、昨日の朝もそわそわ、ドキドキしていました
なぜなら、あの「和久田ミカさん」のパーソナルコーチングのオリエンテーションの日だったから
ずっとダイスキで、毎日blogも読んでいて、メールコーチングも受けてます
スカイプでのオリエンテーション
やさしい、安心してお話できる声、トーンとか、早さとか、相槌とか・・・・・さすがです
気持ちよくいっぱい話しちゃった
オリエンテーションだというのに、何かしらこのスッキリ感(笑)
パーソナルコーチングでは、まずゴールを決めるそうです
ありたい自分をイメージして・・・私はどんなふうに生きたいのか、どんな自分になりたいか、どんな子育てをしたいか
それを羅針盤にして、ミカさんといっしょにゴールを目指しての航海をしていく作業がコーチング?
大切なのは、つねにいま自分がどこにいるのかを確認していく作業
まっすぐ進めることもあるかもしれないけど、回り道したり、大きな嵐にあうこともあるかも
「でも、自分の位置とゴールさえしっかりとわかっていれば、大丈夫です」 (ミカさん)
そんなことを教えていただきました
私はね、も~っと解放されたい、のびのび自分らしく生きたいです
何からの解放かというと
いろんな自分の思い込み、自分自身で作ってきた壁とかいろんなものから
でも、ぜ~んぶ自分の中にあるものです
もっともっと「私はわたしでいいんだよ」って自分自身に言ってあげたいんだなぁ~
そしたら、こどもにもほんとうに心から「あなたはあなたでいいんだよ」って言えると思う
ゴールはしっかりみえているのだ!さぁ、出航だ~!」
ありがとうございます

こどもとアロマさんは、テレビ電話(スカイプ)でお話いただいたのですが、かわいくて 笑顔がすてきでした。
さらに のびのび 人生という海を漕いでいけたら いいよね~☆
一緒に航海をしていくっていうイメージもすてきですね!
航海をするとき舵を取るのは クライアントさん自身。
私はサポートをするだけ。
あっちに島があるよ~とか、嵐をどう乗り切ろうか?とか、行きたい方向はどっちだっけ?今はここらへんにいるよ、とか。
人生の航海を楽しむお手伝いができたらいいな~、と思います。