手作りクリーム★手放せません | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

娘は、アトピーです。

食物アレルギーをはじめとして、たくさんの アレルギーを持っています。
冬は、乾燥から 皮膚を守るのが 大変。


薬は 手放せません。
(なるべく非ステロイドの薬&プラチナベースで やり過ごしてます)


でも、手作りアロマクリームを つけるようになってから、改善されてきました。

植物性のキャリアオイルを塗ってから、蜜蝋&ホホバオイル&精油で 作ったクリームを ぬりぬり。

クリームは、娘が まぜまぜして 自分で 作ってます。


あぁ~ラブラブ、久しぶりに見る目、すべすべのお肌!!


寝るときも 肌を かきむしってないし、かゆくて 起きることもないし、
夜中に 背中を かいてあげなくても よくなったし、

あ~、ささやかだけど とっても幸せ。


食物アレルギーがあるから、完全には 治っていないけれど、
それでも ありがたや~、ありがたや~と 喜んでいます。


私も 手作りクリームで お手入れ中です。ドキドキ

でも、体は アトピーがひどすぎて 効き目なしだったので、
一度 ステロイドを使って 治してから、手作りクリーム一本にしてます。

やっぱり、いいです!

こんなに 作るのが簡単だったら、前から 作っておくんだった!!


近くにお住いの方(ひたちなか市)は、
また コパンで アロマクリームの作り方を 教えてくれるイベントがあるみたいですよ。


きっずcafe copainさんの ブログは こちら

3月のハンドメイドのイベントで 作れるみたいです。
チェックしててね~★

講師は ベビマセラピストの りえちゃんです。