ハートのエネルギーを充電する7 ~ストレスの元となっているものは? | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

   10月開講の ハートストリングス子育て講座のお申し込みが 始まりました。
   少人数講座ですので、お申し込みは お早めに。
   ラブレター    heartstrings_c@mail.goo.ne.jp

     クローバー月曜日コース 残席名!
     クローバー水曜日コース 残席名          場所:茨城県 ひたちなか市 携帯アクセス解析

私は、ストレスに限らず 心が重く ザワザワしたときは
まず 自分を知ることが 処方箋になると思っています。

自分が 今 何を感じ、何にとらわれ、何に振り回されているのか、
そういったことを 考えます。


今回は、ストレスの元となるもの ストレッサーについてです。
(前回までの記事は、散らばっておりますが 過去記事の中にあります)


あなたの ストレスの元となっている人は、誰ですか?

夫?
子ども?
舅 姑?
実家?
義実家?
ママ友?
ご近所さん?
職場の同僚?上司?


イライラの原因は何ですか?

家の環境?
思い通りに行かないこと?
コミュニケーション?
周りの視線? 時間がないこと? 
自分自身?
それとも?


私が 子育て講座を通じて お話をうかがったときに出てきたのは、
次のようなものです。


・ 子どもが言うことを聞かない

・ ストレス発散の場がない

・ 自分の時間がない

・ 子どもや夫のペースで生活しなくてはいけない。

・ きちんと子どもを育てなくてはいけない。

・ 睡眠時間が足りない。

・ 助けて!と 人に甘えられない。

・ 子どもの問題を、親が背負ってしまっている。

・ 他の人の価値観が 許せない。

・ 育児の大変さを理解してもらえない。

・ 育児をしていると、これは 本当に自分がやりたかったことなのか?と 自問自答してしまう。


あなたに 当てはまるものは ありましたか?

まず、知るだけで 自分だけではないとわかっただけで、

ほんのちょっと 心が 軽くなるのではないでしょうか?

-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+!

和久田ミカのパーソナルコーチングについては、こちらをご覧ください。

ママのためのプランは,ママのための 自分力UPコーチング  残席5人 3人

*どのプランにおいても、対面・電話・スカイプにて 個別にお話をうかがいます。
メールはtrialmama@yahoo.co.jpまで。

-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+
"心メールマガジン 日曜日発行「先生のためのコーチング講座」"心

パパやママにも 使える内容が載っています。
http://www.mag2.com/m/0000281559.html

教育まぐまぐ!で ピックアップされました!
★ Pickup!教育のヒント http://education.mag2.com/osusume/2009/08/306.html
-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+=+-+