年初めの目標の一つに、ダイエットを挙げました。
着々と、痩せていっています。
いまのところ4キロ。
「痩せたね~」って言われることもしばしば。
…夏の頃の体重に戻っただけなんですけどね…。
今回意識したのは、食事です。
今日ヨガの先生が、ヨギニ(ヨガをする女性)は、
「本当の食欲」を意識して 食事をするという話をしていました。
何を食べたいかを 体に聞くということです。
私は、1月に1週間 寝込んだことで、
しばらくの間 食べなくても 死なないことがわかりました。
そのあとも、しばらく 胃の調子が悪くて 食べられず、
体が 本当に欲しているものは何か?を 感じながら、食事を作りました。
その結果が ダイエットにつながりました。
三食きちんと食べ、お菓子も ほしいときは食べます。
特に、生理前は 食欲が増すので、体が欲していると感じて
少し多めに食べたりもしました。
一時的に体重は増えますが、2週間ぐらいのスパンで見ると
きちんと 減ってきています。
★「本当の食欲」を感じようとするとき、障害になることは何でしょう?
私のパーソナルコーチングについては、
こちらをご覧ください
。
メールはtrialmama@yahoo.co.jpまで。
メールマガジン 日曜日発行「先生のためのコーチング講座」
パパやママにも 使える内容が載っています。