自己肯定感を高め

自分らしく生きるを応援するカウンセラー

 おがたひでみ
プロフィールはこちらです

 

 

■LINE公式アカウント始めました

 今ならPDFのプレゼント付き音譜
 プロカウンセラーが教える
 【自分を責めすぎないための
        5つのステップ】

 

登録はこちらから → https://lin.ee/FZUEZqL

 

 

無料メール講座を受付中ですラブラブ

「ありのままの自分を受け入れるための8つのステップ」

9日間に渡り、自分を受け入れる方法をお伝えします。

こちらもLINE公式アカウントと同様の

PDFのプレゼント付きです。

→【自分を責めすぎないための5つのステップ】

 

 

■現在、無料オリエンテーション受付中です音譜

 1回30分 Zoomかお電話にて行います。

 ご希望の日程とおおよその時間帯を第3希望まで上げてください。

 

 

お問い合わせはコチラビックリマーク

・オリエンテーションやセッションについて聞いてみたいこと

・ブログ記事への質問など

 

■現在のご提供メニュー

カウンセリングについてほっこり

 

 


こんにちは。

 

自分を責めない

幸せな生き方を応援するカウンセラー

おがたひでみです。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

カウンセリングを受けることで

 

「でも」「だって」「どうせ」の思考が
グンと減り
不安や落ち込みを引きずらなくなる
メンタルづくりができます。

嫌な人や出来事に
振り回されないあなたになります。

 

 

このブログは

嫌な気持ちを

引きずるあなたに

お届けしています。

 

 

お役に立てば、幸いですニコ

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

今日のブログは

「自分の体に感謝する

というテーマでお届けしますね。

 

 

 

あなたは

自分の体に触れて

感謝の言葉を

かけたことはありますか??

 

 

普段は当たり前に動いてくれる体。

 

 

 

当たり前に

心臓は動いてくれて

呼吸ができて

目で色々なものを見ることができて

口から食べることができて

消化吸収できて

排泄できる。

 

 

そして手足が動くおかげで

自由にいろいろなところに行ける。

 

 

 

 

その機能が

一つでもうまく

動いてくれなかったとしたら

 

当たり前ですが

大変なことになります。

 

 

体は何も言わないけど

毎日毎日

頑張ってくれています。

 

 

 

 

体が喋れるとしたら

何て言っているか

想像してみてください。

 

 

 

私の場合は

「暴飲暴食するな~!!」という

叫び声がおなかから

聞こえてきそうです・・・。

 

 

 

あとは、

「ゆっくりお風呂につかって

あったまってね」とか・・・。

(冷え性なのにすぐに出る・・・。)

 

 

 

「寝る前にスマホを見ないで~」

とかでしょうか??笑い泣き

 

 

 

 

 

マザーテレサの有名な言葉に

「愛の反対は

憎しみではない

無関心だ」

という言葉があります。

 

 

 

日頃、私は

健康なことをいいことに

自分の体に無関心でした。

 

 

相当頑張ってくれている体なのにぐすん

 

この体がないと

生きていくことができないのに・・・。

 

 

 

今は反省し

 

私は体の

いろいろな場所を触りながら

 

「いつもありがとう」

 

「今日もありがとう」

 

「頑張ってくれたんだね」って

 

伝えるようにしています。

 

 

 

 

毎日は難しいですが

やった日は

体が満たされていくような感覚に

なります。

 

 

 

年中無休で

頑張ってくれている自分の体に

優しい言葉を

かけて見てくださいね。

 

 

後、触れてあげると

喜んでくれますよウインク

 

 

だまされたと思って

やってみてくださいね。

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

自分を責めない

幸せな生き方を応援するカウンセラー 

おがたひでみ

 

 

 

 

私でよければ

カウンセリングを通して

そのお手伝いをしていきます。

 

お気軽にお問合せくださいね。

 

 

お問い合わせはコチラビックリマーク

・オリエンテーションやセッションについて

 聞いてみたいこと

・ブログ記事への質問など

 

 

 

 


 

 

 ■現在ご提供のメニュー

 カウンセリング詳細については

     ↓    ↓

   こちらをクリック

 

 

        最近の人気記事 TOP 5 ラブラブ!              
1位 ダメな自分を変えることはできない。じゃあどうする?!
2位  思い通りにならない時どうすればよいのか?にやり
3位  自分を否定されたと勘違いする罠とは??
4位   心ってなかなか切り替えられないものだよねラブラブ   
5位  【見落としてはいけない!!】頑張る前に超大切なこと音譜
 
公式LINE登録はコチラから!!  何で私ばっかり・・・。
  私って、ダメだなぁ・・・。
  何でわかってもらえないんだろう・・・。


  しんどい気持ちが楽になり
 「このままの私で大丈夫おねがい
と思えるための
 情報を配信中です。


 今ならPDFのプレゼント付き音譜
 プロカウンセラーが教える
 【自分を責めすぎないための
        5つのステップ】


 ▽ コチラのバナーから
  クリックでご登録いただけます
乙女のトキメキ
   ↓     ↓     ↓     ↓
LINE公式アカウント登録

ID検索は→@125fgdix (@をお忘れなく!)
 

無料メール講座受付中です!

 

何をやっても落ち込んでばかり・・・。

 苦しい思いをしていませんか?

 

いつも自分を責めていませんか?

 

 

 このメールレターを読むことで

☆自分に優しくなれる

☆自分の考えや行動に自信が持てる
  
このような自分に一歩ずつ

近づくことができます。

 

 

今ならpdfプレゼント付き

 プロカウンセラーが教える
 【自分を責めすぎないための
        5つのステップ】

 

「自分の気持ちを大切にし

ありのままの自分を受け入れるための

8つのステップ」に追加して

配信します。

 

ぜひ、お受け取りくださいね爆  笑

 

下記のバナーをクリックしてください

 ↓      ↓       ↓

 

お問い合わせやご質問は