自己肯定感を高め

自分らしく生きるを応援するカウンセラー

 おがたひでみ
プロフィールはこちらです

 

 

■LINE公式アカウント始めました

 今ならPDFのプレゼント付き音譜
 プロカウンセラーが教える
 【自分を責めすぎないための
        5つのステップ】

 

登録はこちらから → https://lin.ee/FZUEZqL

 

 

無料メール講座を受付中ですラブラブ

「ありのままの自分を受け入れるための8つのステップ」

9日間に渡り、自分を受け入れる方法をお伝えします。

こちらもLINE公式アカウントと同様の

PDFのプレゼント付きです。

→【自分を責めすぎないための5つのステップ】

 

 

■現在、無料オリエンテーション受付中です音譜

 1回30分 Zoomかお電話にて行います。

 ご希望の日程とおおよその時間帯を第3希望まで上げてください。

 

 

お問い合わせはコチラビックリマーク

・オリエンテーションやセッションについて聞いてみたいこと

・ブログ記事への質問など

 

■現在のご提供メニュー

カウンセリングについてほっこり

 

 


こんにちは。

 

自己肯定感を高め

自分らしく生きるを応援するカウンセラー

おがたひでみです。

 

 

 

 

あなたには

憧れている人っていますか??

 

 

 

誰にでも

「こんな人になりたいな!!」という

憧れの対象が

いるのではないでしょうか??

 

 

 

これは、

私が20代の頃のお話です。

 

 

 

同じ職場に

ものすごくアクティブな

女性の同僚がいました。

 

 

彼女はエネルギーに

満ちあふれていて

いつも元気で

周りを笑顔にできる持ち主。

 

ポジティブ思考の塊のような人間。

 

 

↓     ↓     ↓    こんな感じのイメージ

 

 

 

周りを笑顔に!!

それが自然と

できてしまう所もありました。

 

 

私にはない所を

たくさん持っていた彼女に

自然とうらやましさや

憧れを持ちましたニコ

 

 

また、彼女のエネルギッシュさは

他にもありました。

 

 

仕事後は

家にすぐに帰らず、

必ず習い事に行くか

カフェでお茶をするか

本屋によるか

友人とやっている

テニスサークルに参加するか

ダンスレッスンやジムに行くか・・・あせる

 

 

なぜか私は

そんな彼女に憧れて

私もそうなりたい!!って

めっちゃ思いました。

 

 

どんなところに

憧れていたかというと…。

 

 

 

やりたいことに

溢れていて

人生を楽しんでいて

素直に行動しているという所や

行動がはやいこと。

 

体育会系のところも

いいな~って思っていました。

 

 

私も真似して

わざわざ予定を作って

すぐに家に帰らなかったこと

ありますし

 

職場から帰宅後

ジョギングに出かけたりしました。

 

 

 

でも、そんな憧れは

幻だったので

真似をしても

長く続くことは

ありませんでした。

 

 

 

みなさん、うすうす

お分かりかと思いますが

どうして長く続かなかったかと

いいますと・・・。

 

 

 

私は彼女とは

全く反対の資質

持っていたのです。

 

 

 

私はそこまでエネルギッシュではい。

やりたいことも全く違う・・・。

 

 

できれば、仕事後は

早く帰って

体を休めたい・・・ショック

 

運動だって体力ないし

すぐに疲れるタイプ・・・。

 

 

 

なので

1ミリも近づくことは

できませんでしたアセアセ

 

 

今はいくら憧れる気持ちや

そのようになりたいという

思いがあっても

 

そんな間違った努力は

しないですし

自分の資質を受け入れて

じゃあ、私はどうやったら

近づける??

 

ってそうやって

方向性を決められます。

 

 

 

いまだから言える・・・。

 

あの時は若かったのね・・・。

 

 

 

 

ちなみにいまだにその同僚は

エネルギッシュですニコ

 

 

今では彼女に誘われても

私は丁寧に

お断りをしていますにやり

 

 

 

みなさんは、そんなこと

ないとは思いますが

笑い話として

伝えてみました。

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

カウンセラー おがたひでみ

 

 

 

 ■カウンセリング詳細については

     ↓    ↓

   こちらをクリック

 

 

        最近の人気記事 TOP 5 ラブラブ!              
1位 自分の気持ちをジャッジしなくてもすむ方法ドキドキ
2位  グルグル思考を止める方法!!
3位  40代になってわかったことほっこり
4位  自己肯定感ゼロだった私が自分のことを好きになるためにしていたこと
5位  自分を責めるという着地点ラブラブ
 
公式LINE登録はコチラから!!  何で私ばっかり・・・。
  私って、ダメだなぁ・・・。
  何でわかってもらえないんだろう・・・。


  しんどい気持ちが楽になり
 「このままの私で大丈夫おねがい
と思えるための
 情報を配信中です。


 今ならPDFのプレゼント付き音譜
 プロカウンセラーが教える
 【自分を責めすぎないための
        5つのステップ】


 ▽ コチラのバナーから
  クリックでご登録いただけます
乙女のトキメキ
   ↓     ↓     ↓     ↓
LINE公式アカウント登録

ID検索は→@125fgdix (@をお忘れなく!)
 

無料メール講座受付中です!

「今、しんどくないですか??」

 

何をやってもダメだと落ち込み

 苦しい思いをしていませんか?

 

何度も自分を責め
 何に対してもあきらめてばかりに

  なっていませんか?

 

 このメールレターを読むことで

☆自分に優しくなれる

☆自分の考えや行動に自信が持てる
  
このような自分に一歩ずつ近づくことができます。

 

ブログでは書ききれない

大切な情報もお伝えしています!!

 

今ならpdfプレゼント付き

 プロカウンセラーが教える
 【自分を責めすぎないための
        5つのステップ】

 

「自分の気持ちを大切にし

ありのままの自分を受け入れるための

8つのステップ」に追加して

配信します。

 

ぜひ、お受け取りくださいね爆  笑

 

下記のバナーをクリックしてください

 ↓      ↓       ↓

 

お問い合わせやご質問は