16「千を出せ」 | 「彩どり師の仕業」今様の巫女的生き方の心得指南いたします

お読みいただきありがとうございます。

人生の彩どり師・関みゆ紀です。



獅子道は仙に通ず15「獅子道は弥山に通ず?!」より続いています。



元々、「獅子道は仙の道へ通ず」をスタートさせたのは、

南の朱雀・あやちゃんが受け取った

「鶴がとべ(統べ)亀は万年に帰依する」の言葉を、

更に掘り下げて「千」を探そうと思ったからでした。

亀が万年へ帰依するのなら、 鶴は何に向かって飛び、何を統べるのか。

「鶴は千年、亀は万年」なので「千」を探さなければと思っていました。

以前、宇宙の真ん中で愛智を学ぶー26「千を出せ!」ってブログを書いてましたしね。




宇宙の真ん中で愛智を学ぶー16「WAW-銀河鉄道999+1」



猿が探しているのは「北の矢印↑」なので、

北辰妙見信仰に祀られる「北極星&北斗七星」か「天之御中主神」のことです。







そしたら、北の玄武・まきちゃんにより、

「味仙」が「弥山」に変換され、

須弥山(しゅみせん)という世界観が出てきました。

「激しく反応した」とのことなので、着眼点の合図でございます。

仏教の宇宙観に基づく、想像上の山岳である「須弥山」

宇宙の中心にそびえる高山(≒鷹山)のことです。

宇宙的視野を持った「俯瞰の目」が、

探していた「北の矢印↑=千」でもある、ということですね。




おわりははじまり-122「とりがとびタカが勝つ」



ということは、「獅子道は【宇宙の中心】に通ず」で、

「素」という創造主に繋がっているに置き換えられます。




アイは地球を掬ぶー40「南中天へ糸を伸ばす」



「万年」の持つ意、いつまでも変わらずに同じ状態とは、

宇宙の創造主で、「亀」はそこに(帰依)信を以て依り所とするのです。




一石何鳥が動くー81「もののべはそれぞれの内に」



「天之御中主神≒宇宙の中心≒創造主」は、「亀」に乗っています。

「鶴」に隠れている「千」は「北極星&北斗七星」のことを指しています。

地球の歳差運動により、およそ一万二千年後に「北極星」は変わるので、

「万年」という不変の「北の矢印↑」には成り得ない。

「北の矢印↑=千」とは、次代の北極星・こと座の「ベガ」を

中心とした「アクエリアス連合」のことです。




おわりははじまり-214「首里城の暗号と北極星」
おわりははじまり-152「地上の星はここにある」



「大千世界」とは、仏教の言葉で、限りなく広大な全宇宙。

また、我々の住む世界の全体のこと。

そう、この「千」を探してたんですね。

鶴の「千」は「大千世界」という世界全体のこと。

鶴が統べるのは、我々の住む世界全体のことで、

その原点、根幹って、陰陽統合のことで、

一番わかりやすい型が夫婦という男女なんですね。

(多様な陰陽のパターンはありますよ)

以前、「白い鶴=千」のことを、白鳥座のデネブの

メタファー(隠喩)と捉えてました。




一石何鳥が動くー148「西陣の日の織姫の祭り」



「鶴がとべ(統べ)」の鶴が飛んで統べるのは、織姫と彦星の「結び」で、

デネブに向かってとび(飛び)次代の北極星である「ベガ」と「アルタイル」を

和合して(統べて)くださいと。







「鶴はとべ(統べ)亀は万年に帰依する」とは、

「鶴はこの世界で陰陽を統合し、亀は俯瞰の目で宇宙と同期する」

そう読み解きました。







それは「仙台」へルートが続いてるのですが、

思いがけず日月神示の「お題」が投入されちゃったので、

下つ巻第十帖五二
八月の十日には江戸に祭りて呉れよ。
アイウ縦ぞ。
アヤワ横ぞ。
縦横揃うて十となるぞ。
十は火と水ぞ。
縦横結びて力出るぞ。
何も心配ないからドシドシと神の申す通りに御用すすめて呉れよ。
臣民は静かに、神は烈しきときの世近づいたぞ。


現在、八月十日の仙のルートを走行中です。



獅子道は仙に通ず17「味仙×名古屋=千だがや~」へ続く



大変申し訳ございません。
現在、個人的なご質問ご相談
お応えお答えすることをお受けしておりません。
どうかご了承くださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。