ニューヨークに行きたいか~!!その3 | 「彩どり師の仕業」今様の巫女的生き方の心得指南いたします

お読みいただきありがとうございます。

人生の彩どり師・関みゆ紀です。



ニューヨークへ行きたいか~!!その1
ニューヨークへ行きたいか~!!その2より続いております。

☆★2020/2/15(土)
【魔女っ子チャンネル生Live@札幌】
申込・詳細⇒コチラ




海里・乖離という夢を観た時に、

という字がとても氣になっていました。

普段使わない言葉だったし、随分、強めで、激しいなと。

海里って、緯度の単位なんですね。

 

 

正確に 1852 m 八百五十二米

元々は、地球上の緯度1分に相当する長さらしいんですね。





乖という字は、北と千から成り立っています。





北という字は、背中が合わさった形を表し、

が対峙していることを表しています。

王は儀式を行うときには南を正面にして座りますから、

王の背を向ける方向、そむく(背向く)方向を北といい、

「きた」の意味となります。また敵に背中を向けて逃げることを、

敗北<敗れて北(にげ)る>といいます。

*第11回 人の形から生まれた文字〔1〕参照



北側に位置するものとは、北極星(妙見)ですよね。

これは、自分軸のことです。

自分こそが、自ら王の玉座に位置する者ということです。



図にするとこれです。




まきちゃんは、海里(乖離)って来た~の中で、

漢字だと乖離のイメージだったのですが、解離の文字が追っかけてきました。

セットで
統合と言い、

私のところにはもう一つ、
「身体は一つながり」というのがありまして。

と言っています。



私たちは、よっぽど、自分の中で癒着している、

今までの権威の意識とか、封建的な在り方とか、依存的なこととか、

そういうものと乖離(物事・考え方)しといた方がいいみたいなんですよ。

そういうものと解離(化学・心理学)しといた方がいいみたいなんですよ。




そして、新たに統合しといた方がいいみたいなんですよ。

だからこそ、南の沖縄と、北の北海道を結ぶのです。

自立する、自律すること。

色々あるだろうと思う。

精神的、経済的、様々にある。







これからの時代、緩めて、神経を休めて、

免疫力を上げ、健康体でいることが重要になってきます。

だからこそ、先日、第二の身体をケアする時代が来ましたを書き、

六感開華塾生の岸山あき恵のイベントをバックアップしました。



本当は人間って120歳生きるポテンシャルあるんですよ。

でも、その可能性は最大限まだ生かされていない。

あまりに効率重視になってるから、

心と身体が懸け離れて行っているのですよ。

だから心身が病んでしまう。

寿命が縮まる。

そのことの統合も入ってるんですよ。

これからの激動の時代に対応していく為に。



時代のスピードを止められるかって言ったら、難しいと思う。

では、どういう対応をすればいいか、

私たちが個々にまずできることは何か。

意識の向上なんだと思っています。



ダメって思ったら、そりゃ、ダメな方に行くわさ。

デキルって思ったら、そりゃ、デキル方に行くわさ。

世界は一人一人の思い込みと勘違いで出来てるんだから。



意識の持ち方をどうするか、理性と知性を持って、

見直す時がやってきました。



2020年がその向上の鍵となっています。

1人1人の在り方が大切です。

まず、目の前のことが、自分に対して、

何の型示し(方示し)をしているのか、見つめてみてください。

あなたの目の前の信号は、赤?それとも青?

ホームに降り立ったら電車がすぐ来た?

それとも、乗り遅れた?

そういうことにもメッセージはあります。



身体は一つながりにもう一つ思い当たる節があります。

なぜ、私と同じ体感の巫女体質の人たちを集めて欲しいと

言われたのかに繋がっています。

その確証を得るまで、まだ時間が必要なようです。

ワケは後からわかります。



さあ、2020の風が吹いてきています。

顔を上げましょう。

松明を掲げて、北極星を目指しましょう。

オリンピックの聖火はその象徴です。

(沖縄の真裏・乖離した場所ブラジルからやって来る)

2020はすぐ目の前です。







🌟当ブログのアメンバー申請は「六感開華塾の塾生のみ」にて、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

魔女っ子チャンネル⇒クリック


メールマガジン登録⇒クリック

ホームページ⇒クリック


☆★2020年1月11日より授業開始 
【六感開華塾 第三期】
申込・詳細⇒コチラ

☆★2019/12月
【巫女ンサルテーション】
申込・詳細⇒コチラ

☆★2020/2/15(土)
【魔女っ子チャンネル生Live@札幌】
申込・詳細⇒コチラ