【自分軸!それ本当??】 | 浮気・不倫解決カウンセリング 夫婦再構築 浮気・不倫被害者救済センターのブログ

浮気・不倫解決カウンセリング 夫婦再構築 浮気・不倫被害者救済センターのブログ

夫の浮気、不倫、不倫カウンセリング、浮気カウンセリング、夫婦再構築、不倫からの再構築、のヒント満載。

おはようございます。

浮気・不倫被害者救済センター

I(愛)・修復プランナー 永松です。

 

正月明けから、フルマックス!!

 

「ようやくハートスペースに相談する決心がつきました」

 

と何人の方から言われたか(汗)

 

みなさま、いろいろなところへ相談しております。

 

決死の覚悟でハートスペースへ

 

みたいな感じなのかな??

 

とも思ったり。

 

もうちょっとフランクでも良いですよ(笑)

 

とにかく、あまり時間をかけずに

 

そして、何もせずに

 

お越しください。

 

さてさて、今日は

 

【自分軸!それ本当??】

 

についてお話します。

 

自分軸教

 

数年前からはやり始めましたね。

 

【自分がどうしたいか?】

 

【自分がどうなりたいか?】

 

これはとても大切です。

 

ただ、これを発揮しすぎると

社会不適合者です。

 

という事は

 

本当の意味での自分軸

 

これを持てている方

とても少ないのが現実。

 

だから

 

あまり大きく捉えすぎないことです。

 

どこをどう探したって

 

どこを読んだって

 

プロのカウンセラーまでもが

 

【旦那軸・夫軸】

 

です。

 

簡単に言ってしまいますと

浮気・不倫問題の渦中限定ですが

【ご主人の発言に一喜一憂する】

例えば

・ご主人の『愛人と別れてくるから』
この言葉に安堵する

・ご主人から告げられた
『お前にも原因があるはず』
この言葉によって反省する

・『お前から愛が伝わってこない』と言われ
愛を注ぐ努力をしている

・『お前のそういう所が嫌なんだ!
もう離婚だ』
と言われ
「離婚だけは~や~め~て~」
と泣いて縋った


これらって全部

【旦那軸】

です。

そもそも、【自分軸】を持てている人は
例の運動を行ったりはしません。

また、ボンヤリとした【愛】という言葉に
魅力を感じたりはしません。

【離婚は考えられないから離婚しない】

ごもっとものようですが・・・
だいぶ問題です。

【離婚は考えられない】

この部分を掘り下げる必要がありますね。

【旦那軸】、殆どの方がこの状況です。

それと、見逃せないのが

【カウンセラー軸】

これもひどいですよ。

人気者に写る商材屋さんのカウンセラー

 

セミナー主体、ワーク主体のカウンセラー

この方のカウンセリングを受け

『あなたは愛に満ち溢れている』

と言われれば天にも昇る気分になり

『あなたはここをちょっと直せば大丈夫』

と言われ思いっきり反省する

これぞ【カウンセラー軸】ですね。

このクライアントさん
既にご主人の事はあまり見えていません。
カウンセラーという存在で
ご主人の浮気問題に蓋をしてしまいました。

見えているのは

カウンセラーとその仲間たち

あなたは

【何が一番大事?】

よ~く心の叫びに耳を傾けましょう。