幸せに生きる心の在り方・整え方 -2ページ目

幸せに生きる心の在り方・整え方

福祉の相談員 楓 です
対人援助支援とメンタル改善を通しての「幸せに生きる心の在り方・整え方」のお話

相談員の楓(かえで)です。

福祉の対人援助職員として2019年~コロナ禍を通して4,000件以上の相談を受けてきました。
傾聴により悩みに寄り添い、必要な支援を示し繋ぐこと、具体的な解決法を示すことが仕事です。
また自己肯定感を上げるメンタル改善プログラムに取り組み中でもあります。
その経験から、ブログでも、少しでもお役に立てる記事を書いていけたら嬉しいです。

はじめましての方は、こちらをご覧ください。

 

 

 

こんにちは

ご訪問いただきありがとうございます。

 

「いいね」もたくさんいただき励みになります。

 

 

いきなりですが、今日は質問です。

 

 

あなたは

 

これ「」いい、になってませんか?

 

 

私の場合の話ですが、参考になれば幸いです。

 

 

先日のことなのですが

私は久しぶりにラーメンが食べたくなりました。

 

でも、ひとりでラーメン店に行くのは抵抗があるんですね。

 

なので、夫に連れて行ってもらおうと思いました。

 

 

私は「〇〇店」に行ってみたい、と夫に伝えたのですが

夫は「最近いまいちなんだよなぁ」と言う。

 

夫は転職に伴いシフト勤務になったため

よくラーメン店に行ったりしているようなんです。

 

 

私は行ってみたかった店の味がいまいちだと言われてしまって

ちょっと残念でしたが、諦めることにしました。

 

 

仕方がないので

私は「じゃぁ△△店に行こうよ」と言ったところ

夫は「そこは好みじゃない」と言われてしまいました。

 

そこで私はけっこう凹んでしまいました。

 

でもラーメンを諦める気にはならなかったので

とりあえず出かけることにしました。

 

 

夫は「どこに行こうか」と聞いてきます。

 

その時点で、私は少しイラっとしていました。

私は行きたい店を2つとも却下されてしまったからです。

 

 

このままでは、夫の行きたい店になってしまう。

それは癪に障ります。

 

もうムキになってますね(苦笑)

 

 

その時、同僚がお勧めしていた◇◇店の前を通りました。

 

私は「あ、あの◇◇店…」と言ったことに対して

夫は「あ~1回食べたことあるけど…」と軽く流そうとしている

 

ちょっと待って、と思い

 

「◇◇店に行きたい」

「◇◇店のラーメン食べたい!」

 

と、伝えたところ、夫はUターンして戻ってくれました。

 

 

image

 

とんこつ塩ゆずこしょう岩のりラーメン

(確かこんな名前だったような…)

 

とってもおいしかった♪

 

夫も満足したようでした。

 

 

あのまま、私が黙っていたら

きっと、夫はふらふらと車を走らせ

「ここいいか~」みたいな店になっていたと思います。

 

 

そもそも、行く店を決めてから出かけようって話なんですけれども(笑)

 

 

ラーメン店にひとりで入るのが苦手ということもあって

夫に託してしまった私は反省しました。

 

 

なんでもかんでも、私の思う通りに

夫が願いを叶えてくれる訳ではない。

 

 

私の望みを叶えてあげられるのは私

 

 

今回は声を上げることができて良かった。

 

でも、次はひとりでラーメン店に行ってみようかな

チャレンジしてみようかなとも思っています。

 

まぁ年に何回もあることではないですけれども。

 

 

考えてみたらば

これ「」いい、って思うことも案外多いなと。

 

特に食べもの(笑)

 

 

前の結婚生活では、食べものに限らず

なんでも家族に合わせる「べき」と思っていたので

自分の思い通りになることはほとんど無かったんですね。

 

そんな期間が長かったので

よくわからない部分もあるんです。

 

 

自己主張だけすれば良いということではないけれど

もう少し、わがままになっても良いのかな~

 

 

これ「」いい

 

よりも

 

これ「」いい

 

 

そう思えるように

そう言えるように

 

 

私に聞いて

私の思うように

私の望みを叶えてあげたい

 

 

ラーメンの話ではありましたが

日常生活にも言えることだと思います。

 

 

この出来事を通して

自分を少しずつ変えてみようと

前向きに捉えることができました。

 

 

あなたは

これ「」いい、になってませんか?

 

それ「」よい、と心から思っていますか?

 

 

 

これ「」いい

 

私は、そう思える選択をして生きていきたいです。

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

あなたの気づきや参考になりましたら幸いです。

 

 

公式LINEはじめました!

「幸せに生きる心の在り方・整え方」のちょっとしたヒントなどを不定期ですが、お届けしていく予定です。 

あなたの気づきや参考になりますようにクローバー

友だち追加

 

 

 

相談員の楓(かえで)です。

福祉の対人援助職員として2019年~コロナ禍を通して4,000件以上の相談を受けてきました。
傾聴により悩みに寄り添い、必要な支援を示し繋ぐこと、具体的な解決法を示すことが仕事です。
また自己肯定感を上げるメンタル改善プログラムに取り組み中でもあります。
その経験から、ブログでも、少しでもお役に立てる記事を書いていけたら嬉しいです。

はじめましての方は、こちらをご覧ください。

 

 

 

こんにちは

ご訪問いただきありがとうございます。

 

「いいね」もたくさんいただき励みになります。

 

 

 

今日は「イライラする時すると良いこと」についてのお話です。

 

私の場合の話ですが、あなたの参考になれば幸いです。

 

 

結論を先に言ってしまえば

「可視化すること」が大事です。

 

 

ここ最近の私

 

仕事では

年度末から新年度にかけて

バタバタとやることが多くて

 

家庭では

夫の転職に伴い

生活環境が大きく変わったことで

 

けっこう疲れるし

イライラすることが多かったんですね。

 

 

すぐに甘い物に手が伸びそうになりました。

 

それはそれで一時的には解消されるので

良いのは良いのですが…

 

甘い物ばかりだと

身体が肥えてしまう…

と、我に返りました(笑)

 

 

何にイライラしているのだろう?

 

考えているだけで頭がグルグルしているので

ノートに書いてみることにしました。

 

 

最初は、すんごい勢いで書いていました(苦笑)

 

あれも、これも、と、どんどん出てきます。

 

 

でも、ほぼ出尽くしたところで

なんだかどうでも良くなってきたんですね。

 

自分で書いたものを見て

いろんなことが、ぐちゃぐちゃになっていたなぁと思ったからです。

 

 

ひとつひとつは些細なことでもあるし

私がどうにかできることでもないこともある

 

 

そんなことに時間を費やしているのが

もったいないと思えてきました。

 

 

どうにかできるならば、すればいい

どうにもできないならば、そんなもんだと諦める

 

 

ひとつひとつに、その都度

対処できていれば、ここまでにはならなかったなぁ…

 

と反省しました。

 

 

ちょっと溜めすぎてしまいました。。。

 

 

自分の感情や行動を

「可視化する」のは大事ですね。

 

 

文字にすることで

気持ちも落ち着きますし

目で見ることで

客観的にもなれます。

 

 

ただイライラしているよりも

可視化して気持ちの整理をした方が

時間的を有効に使えますし

 

自分の状態がわかるので

自分のご機嫌もとりやすいです。

 

 

これからは、ちょっとイライラした時

そのままにせずに

可視化して

自分の心を整えたいなと

改めて思いました。

 

 

自分で自分のご機嫌が取れなかったら

たぶん夫に八つ当たりしていました(苦笑)

 

そうしたら、もっとひどいことになっていたと思いますので。

 

「可視化すること」は大事なことです。

 

 

自分で自分のご機嫌を取れる

そんなすてきな大人な女性になりたい

 

目標にしたいと思います。

 

 

image

 

イライラしている時間よりも

こんなかわいいシロツメクサを愛でる方が

何倍もいい時間です(笑)

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

今日は「イライラする時すると良いこと」についてのお話でした。

 

あなたの気づきや参考になりましたら幸いです。

 

 

公式LINEはじめました!

「幸せに生きる心の在り方・整え方」のちょっとしたヒントなどを不定期でお届けしていく予定です。 

あなたの気づきや参考になりますようにクローバー

友だち追加

 

 

 

相談員の楓(かえで)です。

福祉の対人援助職員として2019年~コロナ禍を通して4,000件以上の相談を受けてきました。
傾聴により悩みに寄り添い、必要な支援を示し繋ぐこと、具体的な解決法を示すことが仕事です。
また自己肯定感を上げるメンタル改善プログラムに取り組み中でもあります。
その経験から、ブログでも、少しでもお役に立てる記事を書いていけたら嬉しいです。

はじめましての方は、こちらをご覧ください。

 

 

 

こんにちは

ご訪問いただきありがとうございます。

 

「いいね」もたくさんいただき励みになります。

 

 

我が家では、桜と言えば早咲きの「河津桜」

 

毎年愛でるのを楽しみにしているのですが

今年は時期を逃してしまいました。。。

 

 

残念がっていても仕方がないので

先日、夜桜を見に行って来ましたよ。

 

 

 

夜桜の風景は初めてでしたが

 

ライトアップされた桜が池に映った

水鏡(みずかがみ)

 

こんなに幻想的できれいだとは思いませんでした。

 

 

 
桜のトンネルや
 
とってもかわいらしい桜を満喫
 
やっぱりいいですね~

 

 

 

さて、今日は「慣れ」についてのお話です。

 

私の場合の話ですが、参考になれば幸いです。

 

 

夫の転職に伴い、生活環境が変わる不安について

 

だいじょうぶ

だいじょうぶだよ

 

自分に声をかけると気持ちが落ち着いてきた

と、直前の記事でお伝えしました。

 

 

 

その後のこと

 

日にちが経つにつれ、だんだんと慣れてきました。

 

 

人は慣れる生き物なのですね(笑)

 

ロシア人作家ドストエフスキーの名言を思い出しました。

 

 

どんなに不安に思っていても

時間はどんどん過ぎていく

 

 

ちょうど年度末から年度初めということもあって

私も職場でバタバタしてますし

あれやこれや、やることがたくさんあって

1日があっという間です。

 

 

不安だけに囚われている時間は無かった

というのが正直なところでしょうか(苦笑)

 

 

でも、それがかえって良かったのだと

今では思えます。

 

 

夫のシフト勤務の都合で

一緒に食事をする時間が減ってしまいましたが

 

ひとりで食事をすることにも慣れてきました。

 

 

最初は一人分の食事を作るのが面倒で

出来上がったものを買ってくることが多かったのですが

 

先日スーパーで、ししゃもを見かけたら

久しぶりに食べたくなって、買って帰り

焼いて食べていた時に、ふと

 

「あ、なんか贅沢だな」と

 

自分のためだけに焼いてあげていることが

なんだかとても贅沢なような気持ちになったんですね。

 

 

自分が好きなものを

自分のためだけに用意する

 

 

このようなことにも、慣れてきたように思います。

 

 

どんなことにも「人は慣れるもの」なのですね。

 

 

良くも悪くも慣れることはあるとは思うけれど

どうせなら良い方に慣れていきたいものですよね。

 

 

慣れないと思っていても

時が経つにつれ

いつかは日常になっていると思います(笑)

 

 

たぶん、人ってそういう生き物なんですよね。

 

人に備わっている生きていくためのすべということなのでしょうね。

 

 

自分の力を信じてあげようと思いました。

 

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

今日は「慣れ」についてのお話でした。

 

あなたの気づきや参考になりましたら幸いです。

 

 

公式LINEはじめました!

ブログではお伝え切れない「幸せに生きる心の在り方・整え方」のちょっとしたヒントなどをお届けしていく予定です。 

あなたの気づきや参考になりますようにクローバー

友だち追加

 

 

 

相談員の楓(かえで)です。

福祉の対人援助職員として2019年~コロナ禍を通して4,000件以上の相談を受けてきました。
傾聴により悩みに寄り添い、必要な支援を示し繋ぐこと、具体的な解決法を示すことが仕事です。
また自己肯定感を上げるメンタル改善プログラムに取り組み中でもあります。
その経験から、ブログでも、少しでもお役に立てる記事を書いていけたら嬉しいです。

はじめましての方は、こちらをご覧ください。

 

 

 

こんにちは

ご訪問いただきありがとうございます。

 

「いいね」もたくさんいただき励みになります。

 

 

先日は、我が家の記念日ということで

夫とのんびりランチに行って来ました。

 

今年も2人で祝えたこと

美味しい食事はもちろん

ひと足先にお花見ができたようで嬉しかったです。

 

とてもいい時間を過ごせたことに感謝です。

 

 

image

 

 

今日は「不調・不安なとき」についてのお話です。

 

私の場合の話ですが、参考になれば幸いです。

 

 

結論を先に言ってしまえば

「自分への声かけ」が大事だと、私は思っています。

 

 

最近の私は花粉症や寒暖差で不調を感じていたところ

夫の転職で日常ががらっと変わってしまいまして

正直、心身ともについていけていません。

 

 

長い間の生活習慣やルーティンを変えるって

思った以上に大変なんですね。

 

 

夫は毎日決まった時間に家を出て帰ってくる

休日もカレンダー通りの生活から

シフト勤務の仕事になったことで

出退勤の時間も休日も不規則

 

 

自分では無理してないと思っていたのですが

心身ともにけっこうなストレスが溜まっていたようです。

 

 

それに、慣れない不安があって

きっといつかは慣れるのだろうけれど

それは、いつ?って考えてしまって

さらに不安になるというスパイラル

 

けっこう心身ともに、どよよんとしていました。

 

 

過去形なのは

自分への声かけをしたことで、少し気楽になってきたからです。

 

実はすっかり忘れていたのですが(苦笑)

思い出したので、こうして書いています。

 

 

だいじょうぶ

だいじょうぶだよ

 

 

不安なとき

自分を抱きしめるように

 

 

だいじょうぶ

だいじょうぶだよ

 

 

こう自分に声をかけてあげると

不思議と不安が安心に変わってきます。

 

 

気休めかもしれないけれど

案外、効果はあると私は思います。

 

 

人に求めるのではなくて

 

自分で自分へ優しい声をかけてあげる

 

自分の欲しい言葉を言ってあげる

 

 

すぐにできるので、おすすめです。

 

 

それで、少し元気になってきたら

さてどうしようか?と考えましょう。

 

 

今の私は、心よりも身体の方がきついので

少し時間がかかるかもですが

一生続くわけでもないですしね。

 

 

と、書きながら

少しずつ前向きになってきたようです。

 

こうやって、気持ちを出す、文字にすると

客観的に見られて良いですね。

 

 

 

夫はやりたい仕事に就くことができて

新しい職場で意欲的に働いています。

 

 

夫も慣れるまでは大変だとは思うし

私も大変ではあるけれど

どちらか一方だけの問題ではなくて

夫婦の問題でもあるので

 

やってみて、話して

また、やってみて

 

お互いがいい感じに過ごせるように

と、思っています。

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

 

だいじょうぶ

だいじょうぶだよ

 

この言葉が必要なあなたへ届きますように。

 

あなたの気づきや参考になりましたら幸いです。

 

 

公式LINEはじめました!

ブログではお伝え切れない「幸せに生きる心の在り方・整え方」のちょっとしたヒントなどをお届けしていく予定です。 

あなたの気づきや参考になりますようにクローバー

友だち追加

 

 

 

相談員の楓(かえで)です。

福祉の対人援助職員として2019年~コロナ禍を通して4,000件以上の相談を受けてきました。
傾聴により悩みに寄り添い、必要な支援を示し繋ぐこと、具体的な解決法を示すことが仕事です。
また自己肯定感を上げるメンタル改善プログラムに取り組み中でもあります。
その経験から、ブログでも、少しでもお役に立てる記事を書いていけたら嬉しいです。

はじめましての方は、こちらをご覧ください。

 

 

 

こんにちは

ご訪問いただきありがとうございます。

 

「いいね」もたくさんいただき励みになります。

 

 

ちょっと嬉しいことがあったので

今日はシェアしたいと思います。

 

 

先日のことですが

コンビニでお弁当を買った時のことです。

 

 

ちょうどキャンペーン中だったようで

ドリンクのクーポンが発行されたんです。

 

 

店員さんが「いまお持ち帰りもできますよ」と言うので

その場で選んだドリンクをいただくことにしました。

 

 

私は思いがけない出来事に

なんだかとても嬉しくなりました♪

 

 

なので思わず「嬉しいです~」と口に出てしまいました(笑)

 

 

すると店員さんもニコニコ嬉しそうです。

 

 

その笑顔を見て、また私も嬉しくなりました♪

 

 

なんだか「嬉しい」のキャッチボールをしたみたいで

とてもとても幸せな気持ちになりました。

 

 

その日は夫に朝からモヤモヤしていたのですけれど

すっかり吹っ飛んでしまいました(笑)

 

 

おかげで、1日いい気分で過ごせました。

仕事もサクサク捗りました。

 

 

単純ですね(笑)

 

 

でも、大事なことだと思うんです。

 

 

「嬉しい」ことを「嬉しい」と口に出す

 

「嬉しい」と相手に伝えること

 

 

「嬉しい」と言われた相手は悪い気はしないと思うんですね。

 

 

私なら「伝えてくれてありがとう」と思います。

 

 

もしかしたら

あの店員さんも1日いい気分で過ごせたとしたら

それはまた嬉しいなぁと思います。

 

 

 

 

私の仕事で言ったら

相談者からの罵詈雑言も珍しくはなくて

そういう時は、相手を拒絶したくもなってしまいます。

 

 

ですが、相談の最後に

「いいことが聞けて嬉しいです」なんて言われると

言われた私も嬉しいし

その人のことをもっと応援したくなっちゃいます。

 

 

そんなもんですよね~

 

 

「嬉しい」は

負(ネガティブ)の感情とは真逆で

正(ポジティブ)な感情

 

 

どちらも、相手に影響を与えますが

 

 

どうせならば

正(ポジティブ)な感情で影響を与えられたら

良いですよね。

 

 

 

私は素直に伝えられる人でありたい

 

そう思っています。

 

 

 

言わなくてもわかるだろ

 

これは…

 

ほぼ無いと思いますので。

 

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

あなたの気づきや参考になりましたら幸いです。

 

 

公式LINEはじめました!

ブログではお伝え切れない「幸せに生きる心の在り方・整え方」のちょっとしたヒントなどをお届けしていく予定です。 

あなたの気づきや参考になりますようにクローバー

友だち追加