人は慣れるもの | 幸せに生きる心の在り方・整え方

幸せに生きる心の在り方・整え方

福祉の相談員 楓 です
対人援助支援とメンタル改善を通しての「幸せに生きる心の在り方・整え方」のお話

相談員の楓(かえで)です。

福祉の対人援助職員として2019年~コロナ禍を通して4,000件以上の相談を受けてきました。
傾聴により悩みに寄り添い、必要な支援を示し繋ぐこと、具体的な解決法を示すことが仕事です。
また自己肯定感を上げるメンタル改善プログラムに取り組み中でもあります。
その経験から、ブログでも、少しでもお役に立てる記事を書いていけたら嬉しいです。

はじめましての方は、こちらをご覧ください。

 

 

 

こんにちは

ご訪問いただきありがとうございます。

 

「いいね」もたくさんいただき励みになります。

 

 

我が家では、桜と言えば早咲きの「河津桜」

 

毎年愛でるのを楽しみにしているのですが

今年は時期を逃してしまいました。。。

 

 

残念がっていても仕方がないので

先日、夜桜を見に行って来ましたよ。

 

 

 

夜桜の風景は初めてでしたが

 

ライトアップされた桜が池に映った

水鏡(みずかがみ)

 

こんなに幻想的できれいだとは思いませんでした。

 

 

 
桜のトンネルや
 
とってもかわいらしい桜を満喫
 
やっぱりいいですね~

 

 

 

さて、今日は「慣れ」についてのお話です。

 

私の場合の話ですが、参考になれば幸いです。

 

 

夫の転職に伴い、生活環境が変わる不安について

 

だいじょうぶ

だいじょうぶだよ

 

自分に声をかけると気持ちが落ち着いてきた

と、直前の記事でお伝えしました。

 

 

 

その後のこと

 

日にちが経つにつれ、だんだんと慣れてきました。

 

 

人は慣れる生き物なのですね(笑)

 

ロシア人作家ドストエフスキーの名言を思い出しました。

 

 

どんなに不安に思っていても

時間はどんどん過ぎていく

 

 

ちょうど年度末から年度初めということもあって

私も職場でバタバタしてますし

あれやこれや、やることがたくさんあって

1日があっという間です。

 

 

不安だけに囚われている時間は無かった

というのが正直なところでしょうか(苦笑)

 

 

でも、それがかえって良かったのだと

今では思えます。

 

 

夫のシフト勤務の都合で

一緒に食事をする時間が減ってしまいましたが

 

ひとりで食事をすることにも慣れてきました。

 

 

最初は一人分の食事を作るのが面倒で

出来上がったものを買ってくることが多かったのですが

 

先日スーパーで、ししゃもを見かけたら

久しぶりに食べたくなって、買って帰り

焼いて食べていた時に、ふと

 

「あ、なんか贅沢だな」と

 

自分のためだけに焼いてあげていることが

なんだかとても贅沢なような気持ちになったんですね。

 

 

自分が好きなものを

自分のためだけに用意する

 

 

このようなことにも、慣れてきたように思います。

 

 

どんなことにも「人は慣れるもの」なのですね。

 

 

良くも悪くも慣れることはあるとは思うけれど

どうせなら良い方に慣れていきたいものですよね。

 

 

慣れないと思っていても

時が経つにつれ

いつかは日常になっていると思います(笑)

 

 

たぶん、人ってそういう生き物なんですよね。

 

人に備わっている生きていくためのすべということなのでしょうね。

 

 

自分の力を信じてあげようと思いました。

 

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

今日は「慣れ」についてのお話でした。

 

あなたの気づきや参考になりましたら幸いです。

 

 

公式LINEはじめました!

ブログではお伝え切れない「幸せに生きる心の在り方・整え方」のちょっとしたヒントなどをお届けしていく予定です。 

あなたの気づきや参考になりますようにクローバー

友だち追加