雨の日もこころとからだを楽に。 | 0から1に変容していく!心と身体の癒しカウンセラー(大阪 北区 カウンセリングルーム)アダルトチルドレン、適応障害

0から1に変容していく!心と身体の癒しカウンセラー(大阪 北区 カウンセリングルーム)アダルトチルドレン、適応障害

大阪市北区のカウンセリングルームです。

多くの症状は心と身体に働きかけることにより軽快します。

様々な症状に、あらゆる心理療法で取り組んでいます。

また、セミナー情報は、下記からアクセスください。

http://www.kokoro41.jp/mailmagazine.html

雨でもこころは晴れに!

 

海と太陽

 

大阪も、やっと梅雨モード。

ある人には恵みの雨とも言えます。

とはいえ、どんより空だとブルーな気分。

 

屋外に出て、自然にふれること

一番のリフレッシュではありますが、

本ぶりの雨では。。

 

フランス映画のように、

傘もささずに、

雨の中の散歩を楽しむ

というわけにもいきませんね。

 

こんな日はどうすりゃいいの?

という声に応えてなのか、

そこにアンサーと言うべき事が。

 

土地もお天気も違えど

カナダの大学研究では、

 

外に出なくても見るだけで

いい結果が出たのでした。

えっ、みるだけ?!

 

 

 

 

自然を見るだけでもいい

 

 

時間のない時にもっと手軽に、

できる方法。それが、

 

・風景写真をながめる!

です。

 

これだけで、

こころが晴れるという結果に!

 

人間、生まれてから

ほとんどの人が

自然の中で過ごす時間をもって

過ごしてきたと思います。

 

なので、自然に囲まれたり、

緑を目にすることが好きな人も多い。

 

”人と自然がふれあう”を

テーマにする研究も

盛んになっているようです。

 

森林散策は、街中を歩くより

ストレスホルモンの数値をさげる

いった目に分かりやすい結果も。

 

いずれ、穏やかになれた。や

リフレッシュできた。などの、

抽象的なものが数値化されて

より分かりやすいものになるそう。

 

 

当ルームで、ヒプノセラピー(催眠療法)の

セッション中でも、

 

《自然の中》に身をおくひと、

多いですね。

 

こころ穏やかになれたり、

癒されたりする風景。

 

偶然好んでいただけではなく、

本当に心身に影響があるのでしょう。

 

そして皆さん、セラピー後に

スッキリした表情になっているのは

相乗効果?がある気がしてなりません。

 

 

 

 

 

今日もカウンセラー橘のブログをお読みくださり、

ありがとうございました。
 
 

カウンセリングルーム こころの相談室大阪

大阪市北区天神橋3-2-13

大阪謄写館404号

ホームページ

http://kokoro41.jp/