新緑がキレイで外出したい気持ちになりますね。

 

梅雨前にしっかり体調を管理しましょう。

 

5月は、新生活の緊張が少し緩和されて緩みが出たり

体調不良などが出る頃です。

個人的には、GW明け~体調不良で夜も10時には就寝した生活を

していました。

疲労と睡魔に覆われて。

心と身体の声を聞いて、リズムを整える事も時には大切です。

 

食事と運動、睡眠休息は、リズムを整える上でコントロールしたい所です。

運動は、筋力や体力維持向上に不可欠なので

 

〇日常でスポーツクラブに通う

有酸素運動や、無酸素運動、ストレッチ、柔軟などトータルで出来ます。

 

〇通勤通学で駅の階段を利用する。

1駅、1バス停手前で降りて歩く。

日常生活で階段を利用する。

家の階段を上り下りする。

スクワット、腿上げ、ヒップアップ

腹筋、背筋、側筋

腕立て伏せ

 

日常生活の中で、

3食食べる(2回や1回の方もいます)

3回運動する(3食食べたら運動をする)

食後30分~1時間以内に身体を動かすと

血糖のコントロールにも役立ちます。

 

生活習慣の中で食習慣と運動習慣を整えて下さい。

 

新緑の中を歩くと緑の香り、自然の香りが心地よくて

深呼吸したり身体を伸ばしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜満開の便りが各地で聞かれますね。

 

暖かくなると外出する機会も増えワクワクします。桜桜桜

 

 

予防医療 Salonを通して健康や美容の知識を深めるサロンを作ります。

毎日の積み重ねが、身体を心を作ります。

 

特に食を通した予防医療からスタートします。

 

✔予防医療の知識 食  

予防医療を叶えるための食を通した学び

 

✔予防医療の知識 料理 

予防医療を叶えるための料理を通した学び

 

✔予防医療の知識 食べ方

予防医療を叶えるための食べ方を通した学び

 

 

予防医療の知識 食

身体は、食べた物で出来ています。

1日3食栄養のバランスの取れた食事を取ります。

 

朝、昼、夜と自分のライフスタイルに合う

◎時間を決めます。

◎食べた内容や量を測ります。

 

活動量の多い朝、昼は、しっかり食べて夜は、ボリュームを下げるのがお勧めです。

 

栄養素のバランスで、炭水化物、タンパク質、脂質を中心にビタミン、ミネラルを取ります。

 

 

 

予防医療 Salonでは、オンライン勉強会を企画しています。

こちで、ご案内しますのでしばらくお待ち下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も桜のきれいな時期がスタートしましたね。

 

関東地方は、今週が見頃です。

観桜の予定もあったり暖かくなると外出の機会も増えますね。桜桜桜

 

 

 

病院予防接種病院

 

 

 

新年度がスタートする4月は、人間ドックや健診の予約をしたり

新しい事を始めたい気持ちになります。

早速、初夏に健診の予約を完了して、夏頃に人間ドックを予約します。

 

人間ドックで取り扱いのない検査は、クリニックで受診します。

今年は、追加で子宮体癌の予約を入れます。

 

女性は、女性系の子宮がん、乳がん検診を入れる事をお勧めします。

 

年2回の健診、人間ドックを受診して、数年に1回PET CTを受診しています。

予防医療と早期発見早期治療で生きる力を叶えます。

 

 

行政の健診、会社の健診、個人で申し込む健診など

健診も色々種類がありますので先ずは、住民票のある自治体に相談して受診する

 

会社の方は、会社から通知が来ますのでそれに従って受診する

 

個人で申し込む方は、インターネットや書籍を参考にしてお近くの大病院や大学病院で

受診する

 

日々の生活習慣を見直し整える、生活習慣病の糖尿病、高血圧、脂質異常症、肥満を

管理する事で、そこから派生するがんや、脳血管疾患を予防出来ますので

生活習慣を見直す事からスタートしてみて下さい。

 

 

毎日の生活習慣に取り入れている発酵食品を食べる事

豆乳ヨーグルトにフルーツや香辛料を入れたりゴマやきな粉、カカオを入れて

オリジナルを楽しんでいます。

 

タンパク質系ヨーグルト、1個でタンパク質が数グラム摂取できる優れもの

たまに、取り入れたりアレンジしています。

 

是非、発酵食品のヨーグルトおススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アジア圏では、旧正月の地域もあり

本日が大晦日、明日が元旦になります。

 

バレンタインバレンタインバレンタイン

 

2月8日~14日まで休暇の所もありますが

企業により前後するようです。

 

インバウンド需要があるこの時期は、

都内~日本全国の観光客で賑やかな予感です。

アジア圏の方は、雪が珍しくて雪景色やスキーを

楽しむ方も多いですね。

 

 

さて、インバウンドや海外富裕層の間で人気なのが

再生医療、免疫療法、健診人間ドックなどです。

 

日本の医療水準の高さが評価されており

アジア圏の富裕層、中級層は日本で健診人間ドックを受診しています。

 

医療ツーリズムで、観光やショッピングも入れて健診人間ドックを受診します。

 

私も昨年は、数十万円かけて全身の健診人間ドックを受診しました。

少しでも引っかかると病院から再受診のレターが届き、数ヶ月後に受診、

今年も4月~2024年の健診、人間ドックを受診します。

2か所で受診しています。

 

早期発見早期治療をモットーにしていますので

健康計画を毎年実施しています。

 

自己管理は、本人しかできないので健診結果を見て

安心します。

しかし、年齢的な疾患や症状も出てきますしホルモンバランスも低下しますので

このような状況も把握した上で、過ごしています。

 

2023年3月までの受診 まだ間に合うかも知れません。

2024年4月~     4月5月に1つめの健診、8月に2つ目の健診人間ドックを受診する予定です。

 

追加でPETを2~3年にいれています。

 

予防に全力で取り組む事で病気にならない!

病気になると肉体的、精神的、経済的に重くなるので予防をします。

 

 

最近のマイブームは、タンパク質系ヨーグルト

7g、10gとタンパク質が入っているので、豆乳ヨーグルト+タンパク質系ヨーグルトを

ミックスして食べています。

 

 

こちらがタンパク質系ヨーグルト

 

 

 

 

 

 

 

明日から3連休の方も、お仕事の方も

温かくして風邪、インフルエンザ、コロナに気を付けて過ごして下さい。

 

 

 

節分を過ぎ、新たな年の始まりです。

2024年どのような年にしますか?

 

寒さが厳しい日が続きますが、

梅や桜の開花情報も耳にする事があり

春の訪れが待ち遠しくなってきました。桜桜桜

 

がんについて病院病院病院

 

③がんの治療方法や今後の方針を把握します。

主治医から今後の治療方針の説明を受けます。

 

その際、標準治療をベースに治療が進められますので

治療内容、治療期間(概ね)、副反応、仕事や生活の留意点を理解します。

 

本人は、自分の事で病気との闘う、治療することで精一杯だと思うので

ご家族に付き添っていただく事も大切です。

 

ご家族以外では、友人知人で信頼関係がある方に付き添って頂く事も大切です。

 

仕事や生活の中で、病気の事をお伝えした方が良いか否かを判断し

必要であれば、お伝えします。

病気の治療で、仕事との調整が必要になりますので

仕事関係者にはお伝えした方が良いかと思います。

 

生活では、所属しているコミュニティなどにお伝えした方が宜しです。

 

治療は、肉体的に精神的に様々な経験した事がない状況が起こりますので

身体の変化、辛さを経験する上で、自分以外の周りとのやり取りが

円滑になるように環境を整える事や治療に集中、専心する事が必要です。

 

 

治療結果に一喜一憂しない。

自分と医師、医療従事者、周りの方を信じて治療に専心する。

 

 

治療中でも自分の楽しみ、幸せ、ワクワクする事を見つけて

楽しむ事もおススメです。

 

些細な事でも良いのです。

窓からみる景色が春を感じる。お花が咲いてきた。緑が鮮やかになってきた。

鳥のさえずりが感じる。

 

 

人生をあきらめない!応援します!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本全国、寒さが厳しく

雪模様のお天気が心配されます。

 

病院予防接種病院予防接種病院予防接種

 

温かくして内から外からしっかり防寒して下さい。

 

さて、続きです。

 

②どのようながん、ステージ、進行度、転移を把握します。

 

がんの種類を把握します。

主となるがんは何か?他の臓器にもがんがあるか?

 

ステージを把握します。

1A、1Bなどがんのステージは、初期から末期まで

ステージで判明します。

 

進行度は、がん種により年齢や体質、遺伝など複雑なので

こちらも把握します。

 

 

現状を把握する。

がん罹患者としては、冷静ではない状況ですが

しっかり自分と向き合い、理解するように努めます。

 

がん罹患者ではない場合、がん罹患者本人が一番

辛い状況です。

周りは、平常心を心掛け励まし、サポート、寄り添う姿勢を

心掛けて下さい。

ナーバスな時期ですからくれぐれも言動に注意して

見守りましょう。

 

 

次回に続きます。

 

大寒も過ぎまだまだ寒い日々が続きます。

 

体調管理をしっかりして、病気にならない身体作りを心がけましょう。

 

 

さて、がん患者さんの数が増えています。

 

年齢に関係なく

がんは、突然宣告されます。

 

今日は、がんと告知されてからどのうに対処するかを考えてみます。

 

がんと告知された

 

マイナスの感情で埋め尽くされると思います。

 

悲しい、辛い、何で自分が・・・、信じられない、どうしよう、

 

生きられるのかな?余命はどの位?

 

①まずは、現状を受け止めることからスタートします。

 

何らかの症状、痛み、疲れ、体重減、食欲不振、不快感、通常と違う肉体、精神

 

痛みは、どのような痛み?づきづき、ちくちく、ドーン、トーン、締め付けられる、

苦しい、

 

痛みの頻度は?

終日、1時間おき、30分おき、午前中だけ、午後だけ、仕事中、仕事後、

食事中、食事後、運動中、運動後、入浴中、入浴後、睡眠中、睡眠後

 

疲れは?とても疲れる、たまに疲れる、疲れて何も出来ない、疲れて仕事が出来ない、

疲れて横になっている

 

体重減は?

1年以内に数キロ体重が減った、3年以内の体重比較して減少傾向にあるか?

 

食欲不振は?

今まで好きだったものが食べたくない、嫌いになった

100食べていたのが、80、50の量しか食べられない

 

通常と違う肉体や精神は?

ポジティブや前向きでない、肉体や精神である

 

 

 

 

このような事を考えます。

現状を分析しましょう。そして把握します。

 

 

 

 

 

 

 

今、どのようなステージ、どのようながん、転移や進行度、

検査結果の把握

今後の検査、治療方針

 

 

次に続きます。

 

 

今日は、がん治療のお話です。

 

 

日本は、2人に1人ががんに罹患する時代です。

 

 

標準療法の治療をして、併用する治療をお探しの方

標準治療をした後、次の治療をお探しの方

 

日常の中で自分で管理できる治療法をご紹介します。

 

 

気になる方は、以下のHPからアクセルして下さい。

 

サービス | Medicalfc (mayumiinc.wixsite.com)

 

 

 

がんになっても生きるを叶える!

1日でも自分らしい人生を生きる方、あきらめないを応援します!頑張りましょう!!

 

年末年始の休暇前ですが、今年の教訓として

マイペース、無理をしない。と心に決めたので

自分のペースで生活しています。

 

 

花火花火花火花火花火花火花火花火花火花火花火花火花火花火

 

 

 

 

自分が取り組める事についてこちらのブログで情報や知識をご紹介しています。

 

①健康

②美容

③アンチエイジング

④栄養療法(栄養やオーソモレキュラー栄養療法)

 

①健康

 

健康の基本は、食事、運動、睡眠、休息休養です。

 

 

冬は、身体を動かす機会が減りますので

そんな時は、マイエクササイズで身体を動かします。

知人の医師がルーティーンで行っている優れもの

 

ストレッチ、ももあげ、ヒップアップ、腕立て伏せ、腹筋

 

場所は、自分が立って寝てみての広さがあればいいので

イメージとしては、畳1畳、ヨガマット1枚で出来るので

是非、1回からスタートしてみて下さい。

 

身体が温かくなり、筋肉もつくので代謝も上がります。

 

 

 

皆さん、年末年始お仕事の方も休暇の方も

健康に気を付けて楽しい年末年始を過ごして下さい。

 

 

 

 

 

2023年も残すところ数日です。

良い年だった方も、そうでない方もリセットして

2024年に備えましょう。

 

 

華やかなイベントが多くある年末年始は、

胃腸の疲れに要注意です。

暴飲暴食を避けて、食べ過ぎ飲みすぎた翌日は

メンテナンスをして食べる量や質を意識して

心と身体を回復させましょう。

 

 

 

自分が取り組める事についてこちらのブログで情報や知識をご紹介しています。

 

①健康

②美容

③アンチエイジング

④栄養療法(栄養やオーソモレキュラー栄養療法)

 

①健康

 

健康の基本は、食事、運動、睡眠、休息休養です。

 

食事の基本、天然素材や産地を選ぶ。

お肉やお魚も産地を吟味する。

お魚は天然を選ぶ。

養殖は、人工的にえさやりや飼育をしているので

身体と心に良い影響を与えません。

お魚は天然、旬の素材を選んで下さい。

旬の素材は、鮮度と栄養価も揃っているので万能食材です。

 

 

 

 

季節のマイレシピ

海鮮鍋や海鮮しゃぶしゃぶ

季節の海鮮(ホタテや鮭、タラ、エビ)で海鮮鍋

カニを入れた海鮮鍋

 

カニしゃぶ、ブリしゃぶ、タラチリなど

 

今の季節は、お鍋やしゃぶしゃぶが重宝されます。

季節の野菜(白菜やネギ、春菊、ニンジン、大根)で

栄養バランスがよく、簡単に出来るのでお鍋は便利です。

しかも身体を温めてくれるので心と身体に栄養がたっぷり

チャージ出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、タラバガニのしゃぶしゃぶをしましたが

身が引き締まっていて甘味、たっぷりの身で大満足でした。