幸せになるのが怖いという気持ち。 | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」


HahaCoLabo(ハハコラボ)

母娘関係研究所 

加藤なほ です。

《プロフィールはこちら》




罪悪感に悩むときも、

自己嫌悪で毎日がしんどい時も、

何に対してもやる気が出ない時も、

わけもわからず涙が止まらない時も、

思わず死にたくなる時も、

自分が誰だがわからなくなってしまった時も…



そんなときがある

ということは、このお仕事をしているとよくよくよく聞きますし、
 
「わたし、どうやら幸せになってもいいと思えないようなんです」

という話が上がることはよくよくあります


自分の人生を生きていいし、人からのやさしさを少しずつ少しずつ受け取って大丈夫!





ですが、

幸せになってもいいよ

って自分を許すことや自分に許可すること、そのことを素直に受け取ることへの罪悪感に苛まれることもあるかと思います。



本当は、そうなりたいのに不思議ですよね。



そんなふうになっちゃいけない
って思う真逆の自分がいて、正反対の自分に悩まされる。



そう、アクセルとブレーキを同時に踏んでるから動けない感覚。

 

どうして幸せになりたいのに、
それをよしとしない自分がいるんだろう?

幸せを受け取ったら
どうなると思っているの?


と掘り下げてノートに書いてみるといいかもしれません。



頭でいくら、あなたが変わりたい変わりたいと願っていても、心の奥底をそれを拒んでいると、そのほしいものは手に入らないから、その根底にあるブロックをしっかりと自覚することが大切


わたし自身は、
こんなふうに始めていました



"幸せを感じることに、
わたしはただ、慣れていないだけだ。
慣れたらいい"



"慣れ"
として軽くとらえ、
慣れるように自分を仕向けていました。



ちょっとずつ練習をしながら、自分の気持ちを味わう練習をしていきました



箸をもてるようになったのも
字が書けるようになったのも
練習したからだし
それと同じだわ
軽くとらえて続けました



軽くとらえる
のが苦手だったりできない方が多いので、どうしたら捉え方が変わるかなぁ?と思いながらカウンセリングなどしています。



みなさんこじらせる方にとらえるのが得意で、方向を反対に使ったらものすごくパワフルなのにもったいなすぎる! と本当によく思います。

<参考記事>
5年前に書いた記事です
母に言われ続けたあの言葉とともに…笑





あなたの現状がうまくいってない大元の原因、一緒にみていきましょう


そして、自分を幸せにする生き方をはじめましょう

特別プログラム

オープンカウンセリング

 

《ワタシの母は、毒親でした

〜毒親から解放されて愛されて自分らしく生きる方法〜》

image 

9月23日(日)14:00〜16:00  @名古屋

主催:アクチュアルミー

 

みなさんの勇気になるよう、この日はわたしも自分の体験を喜んでお話させていただきますね
 
 
 
 
 

10月は神戸で開催!

 

「毒親・親子関係の悩みについてわかってほしい」

「まずは同じ悩みを抱えている方と話したい」

という方へ

【名古屋・東京・神戸】

《少人数・女性限定  親子関係・生きづらさについて語るおはなし会》

image

 

 

 

本気で自分を変えていきたい

世代間連鎖を止めたい

自信をしっかりつけていきたい

 

自分の人生を取り戻し、自立した自分を手に入れたい方、自分で人生を切り開く力を身につけたい方へ

《本当の自分を取り戻す 6ヶ月 マンツーマンレッスンコース》

現在満席 <次期 9月末募集予定>

※こちらは、おはなし会やオープンカウンセリング、集中講座などに参加したことがありお会いしたことがある方のみエントリーいただけるメニューとなっています

 

 
 
 
 
HahaCo Labo

(ハハコラボ)

母娘関係研究所

代表 加藤なほ