こんにちは♪
心理コンサルタントの横山ゆかです。
今回は
内観サポートプログラムを終えた
クライアントさんのご感想を
ご紹介させて頂きます^^
(個別サポートプログラムでは
ご自身のよい変化などを
SNSでシェアすることに
事前同意を頂いています。)
プログラムに参加して良かったと思うことは?
知らなかった愛着障害や
健全なコミュニケーションについて学べたこと。
特典の動画を何度も見ることができて、理解が深まりました。
また、自分の思考や行動のクセを知ることができました。
メールと対面の両方があったことで、
対面でお話した後にメールを
書いて整理できたのはよかったです。
その場で言えなかったことを宿題にして、
後日考えてみた後にメールで伝えることもでき、
その場では真っ白になったり
考えて言葉にするのが遅い私には合っていました。
1人でやろうと思っても
方向性がわからないので絶対できなかった
考えるのは自分自身でも、サポートがあるこ
自分の心の深くにあるものにたどり
ずっと心に重いものが何かあるのはわかっていたけど、
プログラム中の嬉しかった変化は?
人との境界線を引くことがどんなことか
体感的にわかってきて
健全なコミュニケーションを取れることが
増えてきたことです。
父に対して不機嫌をぶつけない、
職場で困った時に全部自分で何とかしようとせず
上司に相談する、などです。
(今までは自分で何とかしようと抱えこみ
うまくいかなくなる上に自分が苦しくなることも)
自分も相手もどちらにとっても
よくなるようにできた時はとてもうれしく
あたたかい気持ちになれたし、
できたー!って思えて自分のことをほめることができたました。
特に父とは一緒に暮らしているので
怒らなくなる、感情的にならないなどの変化は
本当にうれしく、安堵し
穏やかで楽しい時間を過ごせることに
幸せを感じられるようになりました。
プログラムでお伝えしている専門内観ステップはどうでしたか?
まだスッキリするレベルには至らないこともありますが
自分が弱いからとかダメだからという
自己否定にストップを
かけられるようになってきたと思います。
少なくとも「今、自己否定をしている」
ということに気付くことはで
相手の言動に過剰反応する
大きく膨らませてしまうことは改善されてきたと感じます。
落ち込んだり、胸が苦しくなったとき、
学んだ内観方法を元に自分と向き合うようになり
今は過去にあったことを思い出しているんだな、
それはなんだろう?と考えるようになり
これまでしなかったことです。
何も知らずにただ自分を責めることしかできなかった
これまでと比べて、心が楽になれました。
一生なんの疑いもなく
自己否定をしていくところだったので、
知っているのと知らないのでは
雲泥の差があると思います。
父との二人暮らしで不機嫌をぶつけることが多く、
そんな自分が嫌でしたが
内観方法を練習していくと
自分の機嫌の取り方がわかり
(ごはんを作るときに好きな音楽をかけるなど)、
父に嫌な態度で接することが少なくなって
穏やかで楽しい時間を過ごすことができ
家で父と穏やかに過ごせるようになってきました。
*・*・*
ご感想、ありがとうございました。
内観サポートプログラムでは
人の言動を悪くとることが原因で
恋愛や人間関係がうまくいかなくなる問題や
自己否定が強く、自分を好きになれない。
いつもどこか自分に厳しくなり
のびのびとしていられない
そんな感情をコントロールできないことや
自分に自信がない問題を解決し
恋人やパートナー、家族の人など
大切な人と心地よく毎日を過ごせるよう
内面を整えること取り組んでいますが
今回ご紹介したクライアントさんの言う通り
1番大切なことは
相手の言動や起きた出来事に対し過剰反応しないことや
大きく含まらせないこと。
自分で勝手にドラマを作らないようになることだと
私は思っています。
このブログで繰り返しお伝えしてきた通り
人の言動を悪くとり、過剰反応したり
大きく膨らませてしまうのには
あなたなりの事情や理由、仕組みがあります。
感情をコントロールできるようになり
大切な人を思いやれるようになっていくには
自己理解を深め、自分をよく知ること。
そのための内観力をつけることが1番の近道です。
あなたはこれから、どんな自分になっていきたいですか?
感情をコントロールできるようになり
嫌な自分から卒業したいとは思いませんか?
次回:2024年10月25日(金)
21:00~無料説明会受付開始
<個別サポートプログラム
クライアントさんたちの変化集>
彼の態度で不安になっても自分で対処できました│セルフカウンセリングの効果