依存的な恋愛を繰り返していた私が

愛着障害・恋愛依存を克服し

幸せな恋愛を叶え、自分の人生を

生きられるように

 

情緒不安定・我慢ばかりで苦しい

ひとり孤独に頑張る女性をサポート

心理コンサルタント ゆかです。



 

はじめましての方は【こちら♪】

 

自分を愛するこころを育て

生きづらさ幸せに変える

独自の内観術

 

~セルフグロースメソッド~

 

・頭ではわかっているけど

感情をコントロールできない。

 

・自分が嫌い、自分に自信がない

 

・苦しい恋愛で悩んでいる

 

そんな、あなたへ

 

*幸せな恋愛・自分の人生を

生きられるようになるガイドブック*

↓↓

こちらをタップで無料プレゼント中

 

 

↑すべてのメニューは↑

(体験カウンセリング・個別継続サポート)

メルマガ内にてご案内しています。

 

*お問い合わせ*

 

 

 

*・*・*・*・*・*・*・


半年、1年前と同じことで悩み、

同じ失敗を繰り返していませんか?

 

*・*・*・*・*・*・*・


いよいよ今年も

のこり2週間ほどとなりましたね..ショボーン

 

 

年末年始が近くなると

今年1年どうっだかな?

 

と振り返ることが多くなりますが

 

 

半年、1年前と

同じことで悩んでいる。

 

相変わらず、情緒不安定で

恋人や人の態度で

不機嫌になりやすく

 

気持ちの切り替えが難しい。

 

何日も引きずってしまい

自分のことが

おろそかになる。ショボーン

 

 

こんな状態になってませんか?

 

 

悩みの内容が変わってない。

同じような失敗を繰り返している。

 

 

そんな自分に気づいた時

 

 

わたしはこれまで

いったい、何をやっていたんだろう...

 

 

と愕然とし、進歩してないことに

焦りを感じ、自分を責めては

どんどん、苦しくなってしまいますよね。えーん

 

同じことで悩まない。

同じ失敗を繰り返さないように

するには

 

 

元も子もないんですが

 

 

普段の習慣や

自分の行動

何かひとつ

変えるしかない

 

 

幸せは、待っているだけじゃ

やってこないし

 

行動を起こせた人だけ

自分を変えていける。

 


わたしはこう信じてるんですが

 

 

一歩踏み込んだ行動が
必要なことはわかっているけど

何となく不安だったり
怖い気持ちがあったり

現状維持でいいや。。
そんな時もありますよね。


でも、あなたは

来年も、そのまた一年後も

同じことに悩んでいたいですか?






自分の目標を叶えたり
なりたい自分に近づいていくには

自分をどう動機づけするか。

=モチベーション

 

が大事です。



そこでオススメなのは

 

自分に危機感を

与えてみる


という方法^^

 

 

というのも、私自身が

 


本気で変わらないと

マジで人生詰むわ。ゲッソリ

 

 

と感じ、自分を立て直そうと

動くきっかけになったのは

この方法を使ったからなんです。


 

 

人生終盤

60代、70代と歳をとり

若さをなくし

動けなくなっていく自分を想像しました。

 

 

自分が60代、70代になって

人生を振り返った時

 

 

・結婚したいのに、できなかった。

 

・もっと人を大切にすればよかった。

 

・人間関係を切らなやきゃよかった。

 

・あの時、積極的に動いて

自分の問題を解決しておけばよかった。

 

 

 

わたしの人生

なんだったんだろう...

 

 

行動を起こさず

現状維持するよりも

 

 

人生終盤で、このような苦しい現実を

自分で引き受けないといけなくなるほうが

わたしにとっては圧倒的な恐怖でした。

 

 

人生終盤、もしかしたら死ぬ直前に

こんな感情が

自分に襲ってくると想像したとき

 

 

辛くても、苦しくてもいいから

自分の問題は

いまのうちに清算しておこう

って思うようになったんです。ニコニコ

 

 

 


 

 

問題を先送りして

今は「楽」だったとしても

 

最後の最後に

いろんなことを

引き受けなきゃいけないのは、自分

 


しかも、その時にはもう

問題解決していくには

手遅れになっていることが多くて。

 

 

これが、現実です。

 

この現実を知って

次に、自分はどうしたいんだろう?

 

 

と考えていくんですが

 

 

行動を起こさない理由よりも


行動を起こさなかったら

起こるうる、嫌な現実の方が

大きくなった時に

 


「幸せになるために

自分を変えていかなきゃ。」

 


と本気の覚悟が決まったりします。



・これだけは絶対に避けたい。

・こんな自分にはなりたくない。

・こんな未来は絶対に嫌だ。



このように
避けたい

なりたくない

絶対に嫌だ!


きっと、たくさん

思いつくと思います。


何より、わたしたち

愛着障害や恋愛依存症の者は

 

自分のこころが傷つかないよう

防衛しながら

生きてきた名残がありますから

 

 

誰よりも、危機管理能力には

優れているはずです。

 


〇〇になりたくない。

というネガティブな欲求だって
上手に使えば

自分の成長に繋がっていきますよ。ニコニコ


わたしたちが幸せだな

と、こころから感じる時って

自分の力で生きている時や

自分を信じて、何かを選べるとき。

 


現状維持のまま

同じことで悩み

同じ失敗を繰り返すのは

 

 

自分の力で

「変わろうとすること」

を、選べていないから。

 


このままの状態で

人生終盤に大きな後悔や

「わたしの人生っていったい...」

と絶望するのと

 

 

今は苦しくても

自分を変えるために行動を起こし

 


愛し、愛される恋愛

自分に正直に生きられる、人生

 


こころを穏やかにして

好きなことに夢中になれたり

人に振り回されず

自分らしく、笑顔で過ごせる毎日

 


あなたは、どちらを叶えたいですか?

 

 


 

300名以上の方が登録くださってます♪

ネガティブで不安定。
苦しい恋愛・埋められない孤独から解放されたいあなたへ



↑↑クリックひとつで「無料」登録できます↑↑
〇安心、リラックスできる恋愛、人間関係のつくり方
〇感情の起伏をなくし、自分を安定させる方法


など、楽しく、幸せに生きる秘訣を
講座内でシェアしています^^

【登録2大特典あり】



【無料登録はこちらをクリック】

 

 

すべてのメニューはメルマガ内で募集中♡