愛着障害・恋愛依存を克復し

自分軸で幸せに生きる人生へ

変えられたからこそ、伝えられる

 

生きづらさを幸せに変える、内観術

~人に振り回されず、しなやかなに生きる~

 

人が優先・我慢ばかり・情緒不安定

頑張り過ぎて苦しくなる女性をサポート

心理コンサルタント ゆかです。





【自己紹介はこちら】
人間関係、恋愛、仕事すべてポンコツだった私が

幸せな恋愛、楽しく毎日を過ごせるようになり

自分の人生を生きられるようになるまで☆

 

 

・頭ではわかっているけど

感情をコントロールできない。

 

・自分が嫌い、自分に自信がない

 

・苦しい恋愛で悩んでいる

 

そんな、あなたへ

 

*幸せな恋愛・自分の人生を

生きられるようになるガイドブック*

↓↓

こちらをタップで無料プレゼント中

 

 

*お問い合わせ*

 

 

 

いつも自分を否定し、自分が嫌い。

 

自分のネガティブな部分

できない自分を

どうしても受け入れられない...

 

 

このように、自分自身のことについて

深く悩み、何年も苦しんでませんか?

 

 

自分を否定していると

 

何もできない、なにもない

 

こんなふうに

コンプレックスを抱えることになり

 

 

こんなわたしじゃダメ!

と焦ったり

 

 

人生になにも希望を見いだせず

ひたすら自分を

絶望の中に閉じ込めて苦しいですよねショボーン

 

 

そんな苦しみを抱え

よく今日まで生きのびてきました。

それができたのは、あなたの中に

肯定できる何かが必ずあったから。

 

 

だからこそ、もう

そんな苦しみから解放され

明るく、前向きに

生きていけるようにしたいですよね!ニコニコ

 

 

  あなたを苦しめるまちがった思いこみ

 

 
 
どうしていつも
自分を否定してしまうのか
自分を嫌いなのか、その理由は
 
 
こころの無意識と呼ばれる
わたしたちが、普段気づけない
過去がたくさん詰まった場所に
 
 
●私は人から愛されない。
なぜなら〇〇だからだ。
 
●人に嫌われるのは、
私が悪い存在だから。
 
●みんなと同じことができない
自分は、恥ずかしい...
 
 
このような心の声があるから。
 
 
自分を肯定できず
ただ苦しめるだけの
このような心の声を
まちがった思いこみといいます。
 
 
これらは
 
 
過去の体験を通して
何かを誤解したまま
それが真実だと
思いこんでいるものなんですが
 
 
最初の原体験は
幼少期の親との関わりで生まれたもので
その後、たくさんの体験を重ね
修正されないまま、強化されたものです。
  
 
これがあるせいで、人と関わるときも
 
●誰も私を大切にはしてくれない。
 
●誰も私を尊重してくれない。
 
●誰も私に関心をもってくれない。
 
 
だって、
わたしは愛されない存在だから。
 
 
こんなふうに
 
 
人を信じるよりも疑う
人が自分を
どう思っているかいつも気になる
 
 
こんなふうに、生きる世界が
ネガティブなものになってしまい
 
 
とても深刻な生きづらさや
苦しみに繋がることもあります悲しい
 
 
こうやって書いてしまうと
 
 
幼少期の親との関わりが原体験なら
今さら解決できないのでは?
と思うかも知れませんが
そんなことはありません。
 
 
ちゃんとこれらの
自分を苦しめる
間違った思いこみを
手放せる方法がありますニコニコ
 
 
それは
 
 
過去の体験を語ることで
その体験の中にある
傷みの感情を解消し
間違った思いこみも同時に手放す
 
 
方法です。
 

 

  脳の記憶処理の仕組みを活用した、再現性の高く、確実なセラピー

 
 
 
わたしのカウンセリングでは
脳の記憶処理の仕組みを活用し
この方法をセラピーとして行っています。
 
 
脳の仕組みを活用しているため
確実に認知が変わっていくアプローチで
 
実際に体験したクライアントさんからは
 
 

そのできごとがあってからずっと

毎日そのことを思いだし、後悔していましたが、先日のカウンセリングでそれが手放せ

本当にこころが楽になりました。

 

お話したときは涙が込み上げ、そのことが私の中で重要だとは思っていなかったため、驚きました。気持ちを外に出してみることの大切さを感じています。

 

カウンセリング後はビックリするくらい、気持ちが落ち着いています。こういう感覚は初めてです。

このような体験をこれからも重ねていけば、変われるんじゃないかと希望がもてました。

 
このような感想をいただくこと多いですニコニコ
 
(個別カウンセリング、ご感想)
 
 
これは、単なるトラウマや
傷みの感情を手放しているわけではなくて。

 

 

自己否定や自分嫌いに繋がる
間違った思いこみを生んだ
過去の体験には
必ず、悔しい、悲しい、怒りなど、感情があり
 
 
これらの感情が
たくさん残っているから
その傷みの感情を解消することで
 
 
重荷で一杯だった心に余裕をつくり
このような思いこみ
=認知を変えることに繋げているんです。
 
 
感情と認知は連動してます。
 
 
・私は愛されない
・私は重要じゃない
 
 
このような否定的な捉え方も
こころに余裕をつくり
傷みのある感情を手放すことで
修正していけるし
 
 
 そうすると、気持ちも前向きになってきて。
 
 
これまでは、毎日何度も
 
「こんなこともできないなんて、ダメだなぁ。
周りの人はうまくできてるのに」
 
「この苦しみを誰にもわかってもらえない。」
 
こんなふうに自分を責めては落ち込み
気分が悪くなったり、深い孤独感がある。
人にも友好的な態度がとれなかったり
人を避けてしまう。
 
こんな苦しい悪循環が
 
 
「確かにできない部分もあるけど
それ以外にも自分のいいところはある!」
と自分を肯定できるようになり
人と比べて落ち込んだりする
ストレスがなくなり
 
 
毎日の生活に
楽しみや夢を見いだせるようになり
人生が充実しはじめます。
 
心理的な孤独感からも解放され
毎日をウキウキ、楽しく過ごせますニコニコ
 
 
自分に自信が持てるようになり
自分の内面が変われば
人との関わり方も変わり
 
 
ダメダメの状態から
好転していけるんです。ピンク薔薇
 
 
そもそも、ダメダメだと思っているのは
あなたがそう思いこんでいるだけで
真実は違うんですよ^^指差し
 
 
間違った思いこみのせいで
自分否定があり
自分を嫌いなのは
 
 
度が強すぎる
心のメガネを掛けているようなものグラサングラサン
 
 
このメガネを掛けているせいで
自己否定や自分嫌いの辛さや苦しみが
 
 
過去のものなのか、現在のものなのか
何が真実で、何が真実じゃなのかを
歪ませてしまっていますガーン
 
 
そのため、丁寧に過去を振り返り
自分の口で過去の体験を語っていただくことで
心の膿を出していくことが必用です。
 
 
ちなみに、わたしのカウンセリングでは
いきなり親子関係など
根が深い問題を扱うことはしてません。
 
 
別のアプローチをしているため
クライアントさんは無理なく
自然に変わっていけますニコニコ
 
 
その秘密は別の機会に記事にしますね、
 
それでは飛び出すハート

 

 

300名以上の方が登録くださってます♪

ネガティブで不安定。
苦しい恋愛・埋められない孤独から解放されたいあなたへ



↑↑クリックひとつで「無料」登録できます↑↑
〇安心、リラックスできる恋愛、人間関係のつくり方
〇感情の起伏をなくし、自分を安定させる方法


など、楽しく、幸せに生きる秘訣を
講座内でシェアしています^^

【登録2大特典あり】



【無料登録はこちらをクリック】

 


♡次のステップに進みたいと思ったら♡