長野県小川村「湯の沢温泉 小川の湯」 | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

室堂からの帰りに立ち寄ってみたのがこちら

小川村にある「湯の沢温泉 小川の湯」。

とてもこぢんまりとした佇まい。

駐車車両も数台でほとんどが長野県ナンバー。

まずは入口で入館料400円を支払い。

貴重品ようの無料ロッカーあり。

平屋なので入ってすぐに入口あり。

浴室には入浴者がいたので写真はなし。

洗い場は4,5個、固形石鹸はあるが、

シャンプー、リンスはないので要注意⚠

浴槽は大人4人も入れば一杯なサイズ。

鉱泉で加温あり、循環式とのこと。



村民以外でも400円は破格。

白馬から上信越自動車道への通り道から

左折してすぐにあるので、帰りがてら入るのもよし♨️