新潟県岩原スキー場へGO!GO!(2019年3月16日) | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

新潟県岩原スキー場に行ってきました。

いつものように新幹線で越後湯沢駅へ移動。
上越新幹線は満席でした。

スキー場は前回来た時とは比べものにならない位に空いていました。
【リフト待ち】終日ほとんどなく快適
【天気】薄曇り→あられ→湿り雪
【雪質】やや緩め→ややシャバシャバ
気温も低く、この時期としては岩原なら良いコンディションのほうではないかと。
ボーダー7:スキー3位の割合でした。
ファミリーが多かったです。

自分の板が引っかかるようになってきたので、
某YouTubeで情報を入手した、マツモトワークスさんの
「LINE6」という液体ワックスを購入し、
塗布してみました。
商品にはリムーバーで汚れを落としてから
スポンジを使って塗布するように!
と書かれていますが、リムーバーを持参していないので、
直接柔らかいスポンジで滑走面に塗布した後、
1分おいてから硬いスポンジで再度塗り込みます。
これで完了!
いざ、滑ってみるととても快適ではないですか?‼
さほど雪質が悪くないなかでしたので、
もっと雪質の悪い時に再度使ってみたいと思います。

越後湯沢駅に戻ると駅ナカは賑わっていますが、
2月の激混みのような混雑ではありませんでした。

イメージ 1