今日も快晴!!
天気がいいとテンション上がりますね!
10時前に到着した時はややひんやりしていました。
がしかし、ロープウェイが故障で乗車できず、暫く足止め食らった。
10時30分頃にようやく運転再開。
無事に山頂駅に到着!
山頂駅からは、かぐらスキー場もハッキリと見えるほど澄んだ青い空で、スキー日和。
一昨日からの新雪が積もってるはずですが、
板がメチャクチャ引っかかる!
板の手入れをしていないのも悪いのですが…。
恐くて大回りは出来ず…。
さらに疲れる。
ということでコブへお邪魔してみると、
いざ滑ってみると私のテクニックでは
手に負えない深いコブコブでした。
みなさんは、さも簡単なコブかのように
ヒョイヒョイ滑っていました。
上手な人は雪のコンディションは関係ないのですね~
時間が経つにつれてザブザブ雪に変化してきました。
ますます板は走らず、ワックスを生塗りするも長続きせず…。
15時半過ぎに撤収しました。
リフト、ロープウェイ共に待ち無しで
快適なスキーを楽しめました!
まだまだ雪はありましたので、
3月いっぱいはもちそうな感じがします。
周辺道路の路面はドライでしたが、
道路脇の雪が解けて道に流れているので、
朝晩は凍結注意ですねっ。