富山県高岡市「高岡大仏」へGO!GO! | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

諸説ありますが、日本三大大仏の一つ「高岡大仏」に行ってきました!
鎌倉大仏をイメージして行ったものの、こちらの全体の高さは約15mと、
その大きさと比べると小さいです。

13世紀に建立されたものの、何度も焼失よ建立を繰り返し、
1933年に高岡の職人らの手によって鋳銅仏として完成したそうです。
イメージ 1
イメージ 2

大仏の背中側に乗用車が10台くらい駐車できるスペースがありました。
大仏脇に一方通行の細い道があります。
トイレもあります。

興味や理解の度合いにもよりますが、
私は5~10分程度の見学時間があれば
十分といった感じでした。