エアカナダでバンクーバーからカルガリーへGO!GO! | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

バンクーバーでカルガリー乗り継ぎでイエローナイフに行く場合、バンクーバーで一度手荷物をピックアップして、
再度荷物を預けなければなりません。カナダ国内もエアカナダを利用するのに、荷物をピックアップしなければ
ならないのは面倒ですね~。
 
バンクーバー空港で国内線の乗り継ぎについて紹介します。
飛行機を降りて、まずは写真の通り、「All Passenger」の方向に向かいます。サインボードには、英語・フランス語・
中国語、時には日本語表記があります。フランス語は公用語として、カナダには中国からの移民が多く住んでいる
ので、3か国語が表記されているのだろうか・・・
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 6
    次に 「International Connections」と「USA Connections」の方向ではなく、「Arrival(到着)」の矢印の
    方向へ進みます(エスカレーターを下る)。
 
イメージ 7
     さらにエスカレーターを下りると入国審査です。ここでは、何しに来たの?なんてことを聞かれました。
     ここを過ぎると預けた荷物を受け取ります。
 
イメージ 8
ターンテーブルに荷物が出てきたら、再び荷物を預けます。この時は24番のターンテーブルでした。
 
イメージ 9
     再び荷物を預けるにはターンテーブル25番右横にある写真のような場所に行き、先程ピックアップした
     荷物を持っていき、パスポートと乗り継ぎの搭乗券を係員に見せます。係員が確認後、中に入ります。
     中に入るとすぐ右手にベルトコンベアーで荷物を運ぶ場所があります。そこに荷物を再び預け、奥にある
     エレベーターでLEVEL4へ上がります。
 
イメージ 10
イメージ 11
    そこから「Domestic Connections」の方向に向かって進みます。ガラス張りの細い通路を進みます。
 
イメージ 12
細い通路を抜けると、一番奥にセキュリティチェックがあります。ここでセキュリティチェックを受けます。
 
イメージ 13
セキュリティチェックを受けて先に進むと、広いスペースにでるので、搭乗ゲートに向かいます。
 
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
カルガリーへの搭乗便の搭乗口のある待合スペースです。
 
     飛行機を降りてここまで約45分かかりました。空いていたのでこれくらいの所要時間でしたが、入国審査
     やセキュリティチェックの混み具合によってはもう少し時間を要すると思います。乗継には余裕をもった
     ほうがよいですね!
     いよいよカルガリーへ飛び立ちます!!