次の6枚は地図の①の通り(マリア・テレジア通り)から撮影したものです。
途中からトラムの線路があります。この通りもカラフルな建物が並んでい
ます。旧市街はコンパクトなので、歩いて十分に回れる広さです。





ショッピングセンターです。館内は吹き抜けになっていて、なかなかオシャレなショッピングセンター
でした。しかし、例によって日曜は休業です。平日は夜7:00まで営業しています。この並びには
山・スポーツ用品店があります。東京でいう石井スポーツさんといった感じでしょうか。こちらも日曜
はお休みで、平日は夜6:00までの営業です。

地図の②の場所には写真のような「凱旋門」があります。パリにあるものと比べるとサイズは全然
小さいです。これは、マリア・テレジアが息子であるレオポルドが結婚したことを記念して、1765年に
建設されたが、夫であるフランツ1世が亡くなってしまったため、門の片面ずつに異なるモチーフが
刻まれている。


インスブルック市街は空港が近いので、上空を飛行機がこのように低空で
轟音とともに飛んでいます。

地図の③にある「ボーツナー広場」です。特に観光地という感じではなかったです。

地図④にある「ラントハウス」広場です。ここでは若者がスケードボードやバスケなどを楽しんでい
ました。

