長野県・野沢温泉「常盤屋」へGO!GO! その1 | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

今回野沢温泉で宿泊したのが、こちら「常盤屋」です。
創業370年、光明皇后様の千人風呂が売りの温泉旅館です。
場所は、大湯のすぐそばにあり、賑やかな温泉街の中にあります。
イメージ 1
     ▲ズシリと存在感のある建物です。車で玄関前に横付けすると、宿の方がお迎えに来てくださって、
       荷物運びや車の移動をしてくださいました。
 
イメージ 2
     ▲玄関もクラシカルな感じでいいですね~
 
イメージ 4
     ▲玄関前には足湯もあり、リラックスできます。
 
イメージ 5
イメージ 6
     ▲ロビーまわりです。純和風な館内が気に入りました。スキー乾燥室や着替えは地下1階となります。
 
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
     ▲和室はメチャクチャ広い訳ではありませんが、清潔感もあり合格点です。
 
イメージ 10
 
イメージ 11
イメージ 3
部屋の施設は私たちには十分でした。冷蔵庫は空っぽなので、自分で使えます。
布団は夕食の間に敷きにきます。その時にお水も用意してくれます。
また、布団は朝食の間に片づけられます。(頼めば片づけられないようですが・・)