フランス・パリ「ルーヴル美術館」へGO!GO! その1 | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

マイバス社のオプショナルツアーに参加して、
ルーヴル美術館を巡ってきました。
1人の日本人女性ガイドに対して、今回の参加者は6人。

長い傘はセキュリティから先は持ち込めないなど、
簡単な説明の後、マイバス社を出発。
ここから徒歩でまずはカルーゼル凱旋門へ。

門の高さは15m、ピンクと白の大理石が基調の8本の柱、
門の上には馬車に乗る王政復古の女神が彫刻。
ルーヴルを背にして門の中央のアーチを覗くと、
その先にはコンコルド広場のオベリスクやエトワール
凱旋門が見える。
などの説明をうけ、いざルーヴル美術館へ。

裏手の入口から地下に入りました。