シャンプーは頭を洗うだけと思っている人が多いと思います。

 

実は、シャンプーにはもうひとつの役立て方があるんです!

 

シャンプーの『泡パック』です!

 

 

内容成分が充実しているシャンプーに限りますが、頭皮のトリートメントになります。

 

 

知る人ぞ知る!泡パック!

 

 

やり方は簡単です。

 

 

シャンプーをしっかり泡立てて、泡で髪と頭皮を包み込んで時間をおくだけ!

 

 

 

たったこれだけでシャンプーの内容成分を余すことなく頭皮や髪の毛に届けられます。

 

 

頭皮は吸収力が高いので、この泡パックは、とても簡単で有効です。



当店でもシャンプーする時は、頭皮に泡を密着させて、プーラシャンプーのミネラル成分が頭皮に浸透するように施術しています!

 

 

泡パックのもうひとつメリットが、穏やかな洗浄効果の促進です。

 

 

シャンプーの泡が、髪と頭皮全体を包み込んで汚れを浮かせてくれるので、ゴシゴシすることもなく、穏やかに汚れを取り除くことができます。

 

 

汗や皮脂をキレイに洗いたいと思って、洗浄成分の強いシャンプーを選んでしまうと、頭皮に負担を与えて皮脂の過剰な分泌を促したりと逆効果です。

 

それに、髪もゴワゴワになってしまうし…

 

 

泡パックは、シャンプー剤の洗浄力に頼らずに、泡立てることで頭皮と髪の毛を優しく洗い上げます。

 

 

ポイントは泡立てること!

 

 

シャンプーする前の予洗い(すすぎ)は丁寧に。

 

この予洗いで湯で落とせるものは落としましょう。

 

そうすると、シャンプーの泡立ちがよくなります。

 

 

毎日の2回洗いが基本です。

 

 

1回目のシャンプーは日常の汚れや、大気の汚れを、洗い流すことが目的。


この時は、汚れが混ざっている泡なので、あまり時間をかけることなくサッとすすいでください。

 

 

2回目のシャンプーは、シャンプーの栄養分を補給することが目的。


ここでしっかり泡を頭皮に密着させて、2~3分ほどおいてください。

 

 

1回目と2回目のシャンプーでは目的が違います。

 

 

最後は丁寧にすすぎをしてください。

 

 

この時に、すすぎが足りないと泡で包みんだ汚れが残ることもあるので、念入りにすすいでください。

 

 

とても簡単なので、ぜひ挑戦してみてくださいおねがい