こんにちは!
今日のプログラムはCooking Timeとお笑い企画の2本立てでした!!!
午前中は駒場のレンタルスペースを借りて全員でタコパを開催!
タコ、チーズ、ウインナーといったいわゆるタコパで使われる食材からキムチ、ツナ、お餅、納豆(!?)、わさび(…!!??)といった「変わり種」まで様々な種類を用意して2時間ほどタコパを楽しみました🤗
「たこ焼き」はアメリカでも広く知られているらしく、ハーバード生たちは昨日の夜からテンションが爆上がりしていて皆、朝からウキウキしていたのが印象的でした。
最初はなかなか上手く作れず悪戦苦闘している様子でしたが、最終的には上手に作れていて(ここで写真)適応能力の高さ(笑)に驚かされました…(個人的には初めて作ったはずの彼らのたこ焼きの方が僕のものより上手くてショックを受けています😇)
午後はお笑い芸人の石井てる美さんとスタンダップ・コメディアンのKilara Senさんをお呼びして「日米お笑い比較」という企画を実施しました。
この企画は元々僕のお笑い好きが高じて🤗実施に漕ぎ着けた企画で、日本とアメリカで「お笑い」のスタイルや笑いのツボが異なることを起点として日米の文化まで範囲を広げた比較を行うというものでした。
企画趣旨の説明とお二人のご紹介を済ませたあとに、まず石井さんとKilaraさんの生ネタを拝見。
お二人とも東大生・ハーバード生のツボを的確に突いたネタを披露して下さり、会場のボルテージは最高潮😎
続いて日米両方のお笑い動画をYouTubeで鑑賞し、お笑いのスタイルなどに関する違いについて知識を蓄えました。
ここからお二方のネタやYouTube動画を踏まえて日米のお笑いの共通点や相違点に関して石井さん、Kilaraさんを含めた全員でディスカッションを行いました。
流石はハーバード生と東大生、といったところでディスカッションはかなり白熱しました。
「日本のお笑いは非現実的なものを描くのに対してアメリカでは現実に即したものをネタとして扱う」という意見や「make sense」をアメリカ側が大切にしているのに対して、日本側では「doesn't make sense」を大切にしている、と考える意見など多種多様な鋭い意見が飛び交い、大変充実した時間でした。
さらにこの後、お二人にはネタ作りの極意を伝授していただきました。(ネタを作る時にいちばん大切なのはやはりpassionなのだそうです)
あみだくじで運を天に任せ(東大生1人とハーバード生1人をあみだくじでペアにしました!)
我々のネタ作りタイム!!!
もしみんな何も思い付かず時間だけが経ってしまったらどうしよう…と少し心配していたのですが、その心配は杞憂に終わり、どのペアもネタ作りタイムが始まるや否やネタについてディスカッションをしていたのには驚かされました。
ハーバード生と東大生のポテンシャルの高さを感じました。
予定した30分はあっという間に過ぎ、発表の時間がやってきました。皆の緊張が高まる中、どのペアも渾身のパフォーマンスを披露してくれました!!!!
僕たちのペアは映画『君の名は。』のパロディで日本人とアメリカ人がある日ぶつかった拍子に入れ替わってしまったら…???というシュチュエーションのネタを行いました。
…めちゃくちゃ滑りました😇
全員のパフォーマンスが終わった後、ペアごとに面白かったペアを1つ選んで投票し、お二方から講評を頂きました。お二人とも「この短時間でネタを作って、しかもそれが面白いなんて凄すぎる!」と我々のことをお褒めくださり、一同ニヤリとしておりました😎
そして、お二方による特別賞の発表です。
石井さん特別賞は………!!!!!
Tata&Andrew!!!!!
日本に来たばかりの東大への留学生と東大職員とのやりとりをテーマにしたネタでした🤣
Kilaraさん特別賞は……!!!!!
Nathan&Seiyo!!!!!
なんとなんと、日米首脳のやり取りを描いたネタでした!日本では政治をネタにする場面があまり多くなく、とても新鮮に感じました!
そして栄えある投票の第1位は……!!!!!
Mao&Rufaro!!!!!!
お母さんと子供の日常を描いたネタでした。Rufaroの演じる子供が可愛いすぎる…笑笑
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうもので、これにて企画終了となりました。
3時間ずっと笑いが絶えず和気藹々と執り行うことが出来たのは、オファーを快く引き受けて下さった石井さんとKilaraさんのお陰です。この場をお借りして改めて御礼申し上げます。ありがとうございました!
明日もまたコンテンツの詰まった濃い一日になりそうです!!!
↓↓↓以下も要チェックです!!↓↓↓
石井てる美 公式ブログ「続 てるてる日記」
石井てる美 公式Twitter
Kilara Sen 公式YouTube: Kilaracomedy
Kilara Sen 公式Twitter