HCAP6期 web担当の野口です | HCAP東京大学運営委員会(HCAP Tokyo)

HCAP東京大学運営委員会(HCAP Tokyo)

HCAP東京大学運営委員会の現役メンバーが更新する公式ブログです。

こんにちは、東京大学理科一類の野口亮と申します。HCAP内ではweb担当で、ホームページやブログの管理を行っています。

では軽く自己紹介を。東京都多摩市の出身で、高校時代は硬式野球部に所属し部活中心の生活を送り、また趣味で物理や漢文等の勉強をしていました。現在は理科一類の学生として、数学や物理をメインに学びつつ、またHCAPなどの活動にも挑戦中です。今書いているブログの配色なども僕の担当なので、読みにくかったらぜひ教えて下さい。

HCAPでは普段、カンファレンス開催に向けてのミーティングや、英語の勉強会を行っているのですが、その時はいつも、みんなの筋道立てた考え方や、英語力、特に発音の流暢さや語彙力に驚かされます。僕は中学時代に英語をサボってしまい、高校時代にはその分を取り返そうと努力したつもりだったのですが、大学に入ってたびたび自分の努力の至らなさを痛感します。みんなの話す英語についていけるよう、また分からなくても伝えられるよう、頑張っていきたいとおもいます。
理系でも何でも、研究をする際には英語は必須の言語ですからね。

その他、HCAPのホームページなどを通してみなさんにHCAPのことをよく知っていただけるよう、頑張っていきたいと思います。それではよろしくお願いします。