カンファレンス5日目の報告です。
朝、広島から東京に戻り午後からは東大の入江教授による日本のエネルギー政策についての講演を頂きました。
この講演はもともと震災後、日本がこれからどのようなエネルギー政策の方針をとる可能性があるのか興味をもったメンバーが発案したものでしたが、講演の中ではそうした要望に応えるような、バランスのとれた各種エネルギーへの考察やこれまでの施策の変化などに関するお話を頂きました。
夜は現役世代以外のHCAP東京メンバーも招いて手巻き寿司の食事会をしました。
皆で手巻き寿司を食べることで楽しい時間を過ごすとともに現在来年のHCAPへの参加するため準備を行っているHCAP6期にとっては来年迎えるであろうハーバード生と実際に会う貴重な機会だったと思います。
6期のメンバーには、ここでの経験を活かしてより良いプログラムを作り上げてほしいと思います。